※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
子育て・グッズ

最近寝ている間におしっこが出ないことが気になります。一日のおむつ交換回数は10〜13回ですが、心配しすぎでしょうか?

もうすぐ2ヶ月になるんですが、ここ最近12時過ぎから朝5時頃まで寝てくれるようになったのですが、2日間位この時間帯(娘が寝てから)のおしっこが出てません🥲
今まで当たり前のように授乳前にオムツ交換しててて、起きてからは結構オムツ交換してて、10〜13回くらいは変えてるのですが…

寝てる時にオシッコしないだけで、気にしすぎでしょうか?!
一日の回数で見たら大丈夫でしょうか?!

コメント

ことり

そういうこともありましたよー
起きてたくさん出たら大丈夫だと思います✩.*˚

  • のの

    のの

    授乳し終わって1回分くらいのおしっこ出てたのでオムツ替えました🥺

    • 8月15日
りっちゃん

まったく同じ状況です、、、

昨日の20時から出てなくて、これは困った、、、😭と思ってたところです😰💭

ググると、そう言う子もいるよー起きてる時に出てればOK的なこと書かれてましたが、心配で、今授乳中にママリに来たところでした(笑)
私も一緒に他の方の回答待たせてください😞💓(笑)

  • のの

    のの

    一緒に待ちましょう🥺👏💖
    私は今授乳終わったら少しだけ出てたので少し安心しました🥺
    りっちゃんさんも息子君のおしっこ出てくれるといいですね😭

    • 8月15日