
3歳の次女が叩いたり蹴ったりする悩み。注意しても改善せず、心配。幼稚園でも同様の行動。なぜか理解できず。
3歳児について
次女のことを邪魔だと思うと、叩く、蹴る、押します
何度注意してもやめてくれません
優しく言ってもブチ切れても繰り返します
毎度謝るように言いますが
言っても心こもってないし言わないこともあるし
ダメなことはダメ、ちゃんと分かってると思うのに
どうしたら響いてくれますか?
元々臆病な子で、お友達に手上げることは無かったです。ただ泣くばかりでした。
でも家では妹だけでなく私にも叩いたりしてくるようになりました。
幼稚園に通っていますが、これからお友達にそんなことしないか心配です。
なんで叩くんですかね😞
- たろうちゃん(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
うちの子とまったく一緒でついコメントしてしまいました😂
次男、私、旦那のことは叩きますが、三男の事は叩いたりしないです。むしろ凄く可愛がります。
うちは玩具やお菓子の取り合いから、叩く、蹴るなどの行動をとります。
何度言っても聞かないので
近くにいたらどちらかに声をかけて離れるように言ってます😵💫😵💫
気に入らないのかなーと思います。邪魔な存在なんでしょうね、、😭💦
たろうちゃん
同じです🥲毎度毎度怒るのも疲れるし、近づかせないしかないんですかね💦優しく一緒に遊んであげてる時もあるんですけどね😞次女が可哀想だし、長女に対して日々イライラやばいです😇