※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーり
家族・旦那

あーむかつく!旦那の実家の方へ来ていて今日は家族でビジネスホテルへ泊…

あーむかつく!
旦那の実家の方へ来ていて今日は家族でビジネスホテルへ泊まりなんですが、
さきほど隣の部屋から営んでいる声が聞こえてきました。結構長い時間です。
めちゃくちゃ不快で壁を軽くトントンとたたいてしまいました😂旦那にやめろ!と言われたので止めたんですが、それでも声が聞こえてきます。
フロントに電話しようと思いましたが、旦那は『うちも子どもいるしお互い様でしょ』と言います。

子どもたちに『ホテルだから騒がないで!』と注意していたのにイチャコキの声はいいのかよって思います。
やるのは別に構いませんが、ラブホではないのでもう少し声量小さくとかならないのかな?とおもいます。
私まちがってます?
みなさんならどうしますか?

コメント

あいあい

誰が正しいとかないですけど…

まあ
仲良いんだなって
笑って誤魔化しておしまいですね

  • まーり

    まーり

    心が広いですね✨

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

私ならフロントに言って部屋変えてもらいます💦😅
子供がいたらきまづいです💦

  • まーり

    まーり

    なんか嫌ですよね💦😅
    部屋変えたいですー!

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言ってみて空いてる部屋があれば変えてもらえると思いますが、😥
    子供が寝ちゃってるなら動けないですね😭

    • 8月14日
青りんご🍏

ビジネスホテルだとそんなものかもしれないですね…ラブホ代わりに使っている人たちもいると思うし。

こどもが眠れないくらい声が響いている訳ではないなら、何もしません。

  • まーり

    まーり

    子どもはすでに寝ていたんですが私がめちゃくちゃ不快で寝れません💦😅

    • 8月14日
  • 青りんご🍏

    青りんご🍏

    耳栓おすすめです。耳栓売ってないですかー、ってフロントに聞きに行くのはありかも 笑

    • 8月14日
かな

ホテルのランクによるかなって思います。
けっこういい値段出してるのに聞こえるなら腹たってくるので
フロントに言うかもしれせんが

普通ぐらいの値段なら「まあ壁が薄いのは仕方ないかあ、次はいいホテルにしよーっと」ってなるかもしれせん。

でも人の営みの声って、笑えません?ww私だけか?!w
私、聞こえると笑っちゃいますw
ハッスルしてんなーってw

  • まーり

    まーり

    確かにちょっと笑えます😂
    顔見たいくらいです😂

    • 8月14日
カニ

私は面白くて壁に耳を当てちゃうくらいです🤣笑
ビジホなら仕方ないかなぁと思います💦高級ホテルなら言いますが、、、

はる

本当に営んでるんですかね?😂
大音量のAVをおじさん1人で見てるとかじゃなく?😂笑笑