
コメント

退会ユーザー
チラシで安売りを見て
献立考えて〜って感じです、
買物で特売見るとつい
買いたくなるけど結局
食べきれないしお金使う
から我慢です、

退会ユーザー
火曜市の日に週1、7000円だけ持って、まとめ買いです(*^^*)
余分なお金やカードは持って行きません。
買い物メモを持って行きます。
-
あやこんぶ
お返事ありがとうございますp(^_^)q
余計なお金を持ち歩くとついつい買ってしまって後々お金がピンチになります!
メモはやはり必要ですね\(^o^)/- 9月24日

まる
1週間分の献立を考えて、買うものをメモに書いて、買い物に行きます(^_^)!
-
あやこんぶ
お返事ありがとうございます(*^◯^*)
献立をたててからの方がいいんですね、今まで特売のを買ってから家に帰って献立考えてました!- 9月24日

マックス
週に一度、卵や牛乳、常備野菜以外は、特売を中心に買って
1週間で使いきります!
献立は、その日の気分で
クックパッドの食材検索を活用。
その他は、生協を週一で頼んでて
困った時は冷凍の食材に
野菜を切って合わせるだけのモノとかあるので
楽ですよ〜。
-
あやこんぶ
お返事ありがとうございますp(^_^)q
今まで特売を中心で買ってきてジップロックで小分け冷凍して1週間で使い切ってました!
献立はクックパッド検索や本を見て考えてます- 9月24日

necoQ
買いだめするので旦那さんと一緒に行きます、で食べたいものとかがあればその材料も買います。でも基本的には(必要なもの以外は)安いものを買って、献立を毎回考えます~。
買い物後は、冷凍保存したりとか忙しいけど、あとは材料があるから楽チンです!
-
あやこんぶ
お返事ありがとうございます(*^◯^*)
旦那と行くと荷物も持ってくれるし、子供の面倒も見てくれるのでラクですよね!
子供と2人で買い物行くと、大変!!
買い物から帰ってきても保存するのに小分けして一苦労です…- 9月24日
あやこんぶ
お返事ありがとうございます(*^◯^*)
献立考えてからのほうが作りやすいですね、