
マイホームの外構について、ホームメーカーの見積もりが高かったため外構屋に依頼したが、価格差が少なかったです。相見積もりの経験はどうでしょうか。また、ホームメーカーの外構は値引き可能でしょうか。
マイホームの外構についです!
ホームメーカーで頼んだらめちゃくちゃ高かったので、外部の外構屋に見積もり依頼したらそこまで大きく変わりませんでした😂相見積もりとった方どうでした?
あとホームメーカーの外構って値引きしてもらえるんでしょうか??
- ママ(1歳10ヶ月, 4歳11ヶ月, 8歳)

あなち
外部で3社ほど見積もりとりました!
ハウスメーカーと同じものをいれるにしても
外部の方が安いことが多くびっくりしました😲
ただ外部で頼むと外壁の保証がなくなったりするので
よく考えた方がいいと思います!
我が家は外部に頼みました!
ハウスメーカーからは
一部だけでもうちの業者から…と
押されましたが断りました😣

ママリ
うちも大差なかったです🤣
同じような内容で見積もりを出したので、当たり前といえば当たり前なんですが。
外部の方がめっちゃ安かった!と仰ってる方は、おそらく外構の内容も相応にグレードダウンされているのでは?と思います。
フェンスひとつ取っても、リーズナブルなものから高級そうなものまで色んな種類がありますし💦

ママリ
結構変わりました!!
工務店の外構の見積もり出してもらってから
外部の外構に持っていって
同じ内容で見積もり出してくださいって言って
出してもらいました!
私の地域ではすごく人気の外構屋さんで
質もいい仕上がりもいい持ちもいい
だけど安いっていう
コネがすごいあるところだったので
特別に安く仕入れさせてくれるらしいです😊
大差なくてもう少し下げたいってことなら
妥協せず何社も回る方が
時間はかかるけど、そっちのがいいかなって
個人的に思います!

ままり
うちもほぼ金額変わらずでした!
なんなら外構屋さんのが少し高めでビックリしました。笑
ハウスメーカーから貰ったプランそのままを再現する体で見積もりしてもらい、使用する素材などもあまりグレード落さずに頼んだからかもです。
なので、保証もきくハウスメーカーにそのままお願いする事にしました。
値引きはほぼされなかったので、植栽の数を減らしたりして減額調整しました。。
外構屋さんもピンキリといいますか、評判の良し悪しがかなりあるようですのでお気をつけ下さいね。

退会ユーザー
うちはハウスメーカーに頼みました。
相見積しましたが、ハウスメーカーがあまり変わらなかったので😊
コメント