
コメント

退会ユーザー
私はまったく高温期?的なものがないまま妊娠しました!
基礎体温にこだわりすぎなくてもいいと
先生には言われました!!

退会ユーザー
基礎体温は朝気力がなくあまり計れなかった上、水銀を戻すため体温計を振ったら吹っ飛ばしてしまい水銀が破損したのであきらめたため全然計れていません(笑)
また持病というまではいかないかもですが、終電帰りや海外出張、責任ある仕事続きで疲労とストレスが溜まり自律神経に支障が出たのか、常に身体がほてる、頭痛やめまいがする、出勤中に脳貧血で動けなくなる、など繰り返していました。
でも妊娠できましたよ!
ちょうど海外出張が一段落してあと1年はない、っていうタイミングだったので、一瞬ホッとしてリラックスできたんですかね♪
-
ゆり
体温測るのは毎日同じ時間が良いとか言いますが、わたしも休日はゆっくりしたいので、適当に起きて測ったりしています!
あまりルールにとらわれず、自分のペースでいいですよね?(^^)/
お仕事大変な中妊娠されたと聞けて安心しました(*^^)v
わたしも仕事、妊活の両立頑張っていきます!
ありがとうございますヽ(^o^)丿- 9月24日

ぴぴ
自律神経失調症ですが、妊娠しました(^^)
今は退職しましたが、妊娠初期は仕事もしていてストレスばっかりでした!
-
ゆり
わたしも自律神経失調症なんです(__)
妊娠しないのはそのせいかと思うこともあるんですが、体験談聞けて安心しました!
今は体調大丈夫ですか?
自律神経ってストレスが1番の敵ですからね(;_:)
嬉しいお話ありがとうございましたm(__)m- 9月24日
-
ぴぴ
今も体調はよくないです(>_<)
妊娠して悪化した感じします、、泣
頓服のお薬飲みながら頑張ってます!
でも妊娠して体調よくなる人もいるみたいです!
ここでは自律神経失調症やパニック障害でも妊娠、出産してる方がたくさんいるみたいなので心強いですよ!- 9月24日
-
ゆり
まだ体調良くないんですね(;_;
自律神経系の病気はひつこいですよね…
わたしはめまいの主治医に完治は期待しないでと言われてます(._.)(._.)(._.)
だけど、まりっぺさんのようにわたしも母になりたいので、マイペースで頑張ります!
お身体大事にされてくださいね(^^)
元気な赤ちゃんが産まれますように(^^♪- 9月26日
ゆり
そうなんですね!
わたしは没落日は確認できたものの、そのあと高温期と低温期の体温にこれといった差が確認できなくて(_ _;)弱気になってました_| ̄|○
聞いて安心しました!
頑張ります!!ありがとうございます(^^)