※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)
サプリ・健康

連休で疲れて?食生活の変化で?水分こまめに取れなかったから?母乳の出が…

連休で疲れて?
食生活の変化で?
水分こまめに取れなかったから?

母乳の出が悪い😭😭😭😭

どうしたら復活しますか??

とりあえず今、白米を追加で食べて
500mlお茶飲みました🥺💦💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳あげる前に
マッサージするといいですよー!!

乳腺炎の予防にもなりますし
偏りがなくなって
均等に出るので胸も形くづれにくくなります😆!

  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    どんな風にマッサージしたらいいとかってありますか??

    今日は全然張らず
    タプンタプンのおっぱい です🥲笑

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院で教えてもらったやつが
    腕を上に伸ばして
    そのままきらきら星をやるみたいに
    ブルブルさせながら
    半円を描く様に下までやっていく
    (説明下手ですみません💦)

    次は説明難しかったので
    同じ方法をwebにあった文
    写させてもらいます😱

    指2~3本の腹を使って、小さな丸を描くように、違和感やしこりのある部分をやさしくマッサージします。脇側から中心に向かって行います。このとき、皮膚をこすり過ぎないように注意しましょう。
    また、背中側にぎゅうぎゅうときつく圧迫しないようにします

    • 8月14日
  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    詳しくありがとうございます♪
    実践してみます💕💫

    • 8月14日
ちまこーい

睡眠とれてますか?難しいですが、仮眠、休息も母乳には大切ですよ。あとは暑い時期ですが、温かい飲み物の方がいいかなと思います😊
母乳不足感って出ていても心配になる時期もありますが、体重増えていないとかありますか?💦

  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    昨日今日と義理実家に来てるので、休息は取れてるはずですが...
    あまり水分が取れなかったのが原因かな😅と...

    体重の増えはいいんですが、
    今日はおっぱい が張らず
    あげてもあげても不機嫌で😣
    手で搾乳にしてもいつものように飛ばなかったので😓
    心配になってしまいまして💦

    • 8月14日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    差し乳って張らずに出る人もいるので、体重足りていて、おしっこ濃いとかないならお子さんも環境変わってぐずるとかもあるかなと思いますよ😊

    • 8月15日
  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    なるほどです

    様子見てみます^^

    • 8月15日