
35週の妊婦で、通っている産院の助産師が変わる状況。体重管理に関して医師からの指摘があり、悩んでいます。母の経験も考慮しつつ、適切な食事管理について相談したいです。
35週の妊婦です。
今臨月で、生まれるまで一ヶ月を切りました。
私の通っている産院の助産師さんは日替わりで人が変わる様子です。
生まれるまでに後3キロ太っていいからねと言われています。今プラス8キロです。
この前産婦人科に行くと、2週間に一回の検診の体重で、1.5キロ増えていて、
その体重込みでの今プラス8キロなんですけど、このまま行けば、食事制限またしようね
とお医者さんから言われてしまいました、、
母はプラス7キロで産んだらしいですが、(よく過去の話はいいように言うので本当かはわからない。)
私は太り過ぎなんでしょうか、、欲のまま食べてないし、水で増える時もあるし、もう時期この生活も終わりますが、悩みです
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

ママリ
増える日ってありますよね😅その体重増加がずっと続くなら食べ過ぎとかあるかもですが、そうじゃないなら誤差じゃないですかね?
前日の水分量とかもありますし🥺

はじめてのままり
太り過ぎではないけど増えるペースが早いのはダメだよってことかな?と思いました🥺
私の産院は厳しかったので2週間で1キロまででそれ以上だと食べるものや食べる時間など気をつけてと注意されてました😂
-
はじめてのママリ🔰
食べる物や時間まで制限されるんですか( ; ; )
耐えられないです笑- 8月14日

はーくん
最後の方って急に増えますよね!!赤ちゃんも急に大きくなりますし👀!
体重の指導も結構病院によりますからね😭1人目のとこは先生も全然体重見てなくて、問題ないですか?って私から聞いたら、あ!体重?えーと、って言いながらやっと確認してて、うん平気!って感じでした。笑
言われるとしても後ほんとに何回かでしょうし、あまり気にしなくて良いと思います😭
今プラス8kgならそんなに気にしなくていいと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。あと何回か!
もう怒られたって少々へっちゃらなんですけどね笑
ありがとうございます😊- 8月14日

はじめてのママリ🔰
私、15キロちょい太りましたよ🤣
太り過ぎじゃないと思います!!!
ただ、急に増えるペースがあがるのは良くないみたいです!よく怒られてました🤭
怒られるけど、食べてしまう〜食欲が止まらん〜って検診の時毎回笑いながらゆって軽く流してました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
太っても、母乳育児で戻るといいますしね
あと、子ども見ていたら今みたいにじっとはしていないと思うのできっと痩せるはず笑
私も適度に力を抜こうと思います笑- 8月14日

honey bunny
私も1人目は15キロ、2人目は16キロ太りましたよ!笑
お医者さんにも注意されましたけど、食べたいんだもん、と思って食べてました😂
特に妊娠後期って空気吸ってるだけでも太ってた印象なんで、何も気にしなくてもいいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
わかります。食欲には叶わないですよね、、
だってお腹空きますもん
ありがとうございます😊適度に力を抜いて過ごします笑- 8月14日
はじめてのママリ🔰
ありますあります泣
優しいお言葉ありがとうございます♪