※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
妊娠・出産

腎症で診断され、治療中です。2人目の妊娠を考えていますが、同じ病気の方で妊娠した経験がある方がいらっしゃいますか?

Iga腎症だと診断されました😞

息子が産まれたことをきっかけに腎臓内科に通うようになり腎生検後診断がつきました。

重症寄りで扁桃腺除去とステロイドの治療を予定しております。。

2人目は一年または2年後に希望したいのですが、

同じ病気の方、もしくはだった方
その後妊娠できましたか?😔

コメント

はじめてのママリ🔰

主治医の先生に相談するのが一番だと思います。
内服の状況にもよると思うので。
入院中に確認してはどうでしょう?
聞くのが躊躇われるのであれば家族の説明の時旦那さんから聞いてもらうなど。
基本的には2年後位にはお薬不要になる病気ですが、人によって状況異なるので先生に聞いた方が良いと思います。

  • ま

    2年後ですか😳!
    私の主治医はお薬半年の服用とおっしゃっていたので驚きです!
    はじめてのママリ🔰さんはIga腎症でした?

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

私の身内も同じ疾患です。(男性ですが)
同じように扁桃腺除去とステロイド治療してましたが、徐々に腎機能が悪くなり、生体腎移植までしました。
それぞれ患者さんによって病状等も違いますし、腎臓内科の主治医に今後の妊娠のこともきちんと相談してみた方がいいと思います。

  • ま

    治療しても50%の人は良くならないみたいですよね😔
    アドバイスありがとうございます。

    • 8月14日
むむむ

私もIgA腎症で、去年寛解しました。
扁桃腺摘出とステロイドパルスで、内服なしで寛解しました。
パルス後3ヶ月は妊娠しないでと言われたので、念のため半年開けて妊娠しました。
元気な子供が生まれてきてくれましたよ。
脱ステロイドされて割とすぐ妊娠されてる人も知ってます。
重症よりということで、不安も大きいかと思いますが、私はインスタで仲間を沢山得ました。
治療頑張ってくださいね!応援しています。

  • ま

    とても参考になるご意見ありがとうございます😭

    子供が元気に産まれて来れるのかを知りたかったので教えていただきとても嬉しいです☺️

    • 9月6日
  • むむむ

    むむむ

    そうなんですね!3人とか産まれてる方もおられますよ!
    応援してますね!

    • 9月6日
ママリ

21歳の時にIgA腎症と診断されました。

徐々に悪くなり25歳でパルスと扁桃腺切除して、プレドニン飲んで、26歳で部分寛解しました。
そのあと3人子供産んでますが、腎機能に問題はないですよ!

ただ、診断がついてから治療まで4年あいたせいか、血圧が高めなのできをつけてます💦

TM

こんにちは!
投稿されてから時間が経っているのですが同じ状況なので質問させて頂けないでしょうか?すみません😢
私は出産後蛋白尿と血尿が持続していて腎臓内科を受診しました。検尿異常だけでは診断がつかないので腎生検をする予定です!
Iga腎症と診断される前は何か症状とかありましたか??

  • ま

    質問ありがとうございます!
    診断前は同じく蛋白尿と顕微鏡的血尿です。
    また、高熱時には血尿が出ました。
    それ以外は特にないです☺️
    また何か質問ございましたらお待ちしております☺️

    • 7月1日
  • TM

    TM

    ありがとうございます✨
    重症よりとの事ですが治療はされたのですか?
    治療後はよくなりましたか?

    • 7月1日
  • ま

    扁桃腺とって、ステロイドバレス中です!
    治療前と比べれば良くなりましたが、まだ寛解はしておりません😵

    • 7月1日
  • TM

    TM

    返信ありがとうございます✨
    そうなんですね、治療中なのですねぇ!
    でも治療前からしたら良くなっているなら良かったですね✨
    この病気は完治はしないのですよね😢?
    私はまだこれからで腎生検を進められてる段階なので病名は分からないですがとても不安で😢

    • 7月1日
  • ま

    腎臓自体、悪くなってしまうとそれより良くなることはないので、今は蛋白尿と血尿がなくなることを目標に薬を飲んでおります😌
    今半年ステロイド服用しておりますが、治療前よりも半分ちかく尿に出るタンパクの量を減らせたので、この調子ですと透析になるようなことはないと言われております🥹

    腎生検後は安静となりますので、しっかり休めるように周りの手を借りて頑張ってください😢私は退院後動き過ぎて針を刺したところが再出血しました🤣

    • 7月2日
  • TM

    TM

    こんばんわ✨
    腎生検後は退院してからも安静が必要なんですか?
    再出血した時は痛いんですか?
    質問だらけですみません😢⤵️⤵️

    • 7月3日
  • ま

    1ヶ月は重いものを持たない、激しい運動をしない等規制されました。
    再出血した際は痛いですし、高熱が出ました、、、
    なので私の場合は退院後1ヶ月は里帰り状態でした🤣
    ですがこれは珍しいようですので、そこまで心配しなくてもよいようです😅

    • 7月4日