※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供が2週間続く熱と気管支炎で悩んでいます。大きな病院に行くべきか悩んでおり、先生の対応に不安を感じています。

思い出してイライラしてきました。
長くなりますが聞いて頂けるとありがたいです。
子供が熱を出したのですが熱が2週間も続き、
その間に気管支炎にもなり
熱が続くようならまた病院に来てくださいと言われ
2週間その小児科で様子をみていたのですがこんなに熱が続くのは初めてで、
簡易的な血液検査や鼻の棒の検査をしても何もなく、先生も風邪のぶり返しだと思うと言っていたのですが、気管支炎にもなっているし一応大きな病院で診てもらいたいと思い先生に紹介状を書いてほしいと伝えたところ、
何度も本当に紹介状書いていいですか?
血液検査やるなら1日かかってしまいますがこちらでできますけどどうしますか?
と言われ、それでも書いてほしいと言いました。
書いてはもらいましたが子供がお腹も痛いと言っていたのでその後手で押してお腹痛いか確認していたのですが、子供を抱いている私がのけぞる程押されて子供もうっとなる程でした。
プライドが高いのか知りませんがみなさんならどう思われますでしょうか。
紹介状書いてもらったのが良くなかったでしょうか。
また熱が出たらそこに連れて行くかどうかも迷っています。

コメント

s

小児科合う合わないがありますよね💦
大きな病院に行く前に小児科を変えてみてはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり病院変えてみてもいいですかね。
    前からずっとそこに行っていてこの辺ではみんなそこに行っているので悩んでいました😥
    sさんなら病院変えますでしょうか?

    • 8月14日
  • s

    ありますよね💦周りが言う人気の小児科🥲
    私も教えて貰って女医さんの居る小児科に1度行ったことがあるんですが合わなかったので
    他の小児科に変えましたよ!
    今は発熱外来も減ってますし
    行ける小児科も限られてますが
    きっといい所、合う所があると思います!

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありますよね😣
    私も次は違う小児科行ってみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 8月14日
☺︎

同じ風邪でももちろんすぐ熱が下がる子もいれば、すぐには良くならない子がいますよね😣これは医者とか薬よりは免疫力や抵抗力の問題ですしね…💦

たしかにプライドが高くて大きな病院になかなか紹介しない医者もいるでしょうが、わたしはその医者の経歴を見ます😂大きな病院で何年も勤めてたことがあるなら、まあ信頼してみるかなーって。開業医の子供とかで数年して自分のところに帰ってきてるような医者は選ばないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね😣

    経歴ですね!
    調べたら分かりますでしょうか?

    • 8月14日
  • ☺︎

    ☺︎

    ほとんどのHPには医者の出身大学から、その後の病院が載ってます😊もちろん大きい病院で働いたからって仕事できる医者とは限りませんが、いろんな規模(大学病院、総合病院、民間病院)の病院で働いてると色々な経験をしてるはずです👏🏻😊自分が働いていた関連の大きい病院には紹介する医者が多いですが、あまり関連ないところは紹介したくないというより紹介しにくいというのはあるみたいですね🤔💦逆に大きい病院だからって診断が確実なわけでもないですしね😵‍💫その医者の経験と直感が大切だと思うので、自分が接してみて合わないと思えば変えたほうが安心かと😊⭐️

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    調べたところ行っていた病院は載っていたのですがもう一つは載っていませんでした😣
    ですが、もう一つの病院の先生も大きな所で働いていたようですが情報があまり載っていないです。
    詳しく教えてくださりありがとうございます😊

    • 8月14日
あにゃ

気になるから病院を全然替えても良いと私は思います☺️
後々、やっぱりあの時違う病院に行っておけばとか思いたくないので😣
内容が同じ事でも話し方やないよう詳しさ対応の仕方で全く違ってくるので✨
総合病院への紹介を渋るような病院も基本的に私はその病院を疑います💦
だいたい個人病院には連携してる総合病院がいくつかあるはずなので‼️