※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

朝5時にギャン泣きで起き、外にお散歩すると泣き止む。朝ごはん後にガッツリ寝る。暑さや寒さではないが、ギャン泣きで困っている。対処法を教えてほしいです。

朝のギャン泣きについてです。
朝5時ごろギャン泣きで起きて、外にお散歩に出ると泣き止みます。そこから朝ごはんを完食して6時半頃からガッツリ寝ます。暑いわけでも寒いわけでもないと思うのですが、ギャン泣きで起きない方法はないのかと毎日苦戦しています。何かアドバイスがあれば教えて頂きたいです😭

コメント

🤶🏻

大変ですね💦最近環境の変化がありましたか?
ギャン泣きは最近ですか?

  • ママ

    ママ

    環境の変化ですか…旦那がお盆休みで長い連休をとり、家にいるくらいですね🤔
    でも、いつもの出勤の時間より早く起きるので、関係ないかなーと思ったり🤔

    • 8月14日
  • 🤶🏻

    🤶🏻

    それかお腹が空いてのギャン泣きかもしれないですね😣

    • 8月14日
  • ママ

    ママ

    そうですよねー…朝ご飯作るのを待たせるとギャン泣きがヒートアップして食べられなくて…負のループです ww

    • 8月14日
  • 🤶🏻

    🤶🏻

    1歳だと夜間授乳はされてますか?

    • 8月14日
  • ママ

    ママ

    夜間授乳はしてません!朝まで寝てくれます!!

    • 8月14日
deleted user

うちもです💦
お腹空いてるんだろうけど
ギャン泣き抱っこマンでなかなか作れないし困ってます😅

  • ママ

    ママ

    そうなんですよね…朝ごはんとかギャン泣きで待たせたあとって食べてくれなくて…😭

    • 8月14日