※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

搾乳機を使って母乳をあげるデメリットについて教えてください。

搾乳機のデメリットについて教えてください!

今、生後7日で混合で育ててます。
ミルク40ml
母乳片方10分目安にしてます。

乳首の形的に保護器を使用してるのですが、 
ぐずってうまく吸ってくれません💦
ミルクの後なら吸ってくれる確率は高いのですが…
泣いたり、保護器外したりするので
搾乳機に頼って10-20ml母乳をあげてます💦
(このくらいしか出ないです)
寝てくれる時は3時間しっかり寝ますが、
寝ない時は1時間待たないです💦

搾乳機を使っての母乳を与えるデメリットって何かありますか?💦💦

退院後、直接頑張ったのですが…
うまくいかず…乳腺炎の熱?が出ました💦
それから搾乳して、胸の張りなど抑えてます。
退院後10日健診があるのでそこで相談はしたいと思ってるのですが、同じような経験をお持ちの方や何かご存知の方教えてください🥺!!

コメント

のんびりママ🌸

搾乳機での搾乳は、新たな穴?ができないと言われ、手でしぼって搾乳していました。
母乳が出る穴を増やしたいなら、手で搾乳したほうが乳首が開発されるそうです。
ただ、結局上手くいかなくて完ミになった身なので、私のアドバイスは参考にならないかもしれないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    産院でも手で絞ってる方見ました!!
    あかちゃんが吸うことで開くって聞いたことあります!!
    私は初めから搾乳機渡されたので😂上手くいかなさそうです😂
    今はミルクも栄養ありますもんね!

    • 8月14日