
コメント

ピケ
6日目ともなると断乳成功でしょうか?✨✨
お疲れ様です。
寂しいのかもしれないし、ただ今日は寝付けないだけかもしれないし、具合が悪いのかもしれないし、体力がついてきたのかもしれないし...わからない日もありますよね。
うちも今日は一度起きてから長かったです。
それからもそうですが、そんな日もあるんだな~と思って対処すれば良いと思いますよ☺
ピケ
6日目ともなると断乳成功でしょうか?✨✨
お疲れ様です。
寂しいのかもしれないし、ただ今日は寝付けないだけかもしれないし、具合が悪いのかもしれないし、体力がついてきたのかもしれないし...わからない日もありますよね。
うちも今日は一度起きてから長かったです。
それからもそうですが、そんな日もあるんだな~と思って対処すれば良いと思いますよ☺
「母乳」に関する質問
2歳差育児してる方、上の子の心のケアどうしてますか?してましたか? 下の子がお家に来て1週間になります。 初対面はパパの抱っこで初めは戸惑っていましたが「赤ちゃんかわいいね」と言ってくれたり好スタートだったの…
生後13日です。 母乳多め混合若しくは完母を目指しています。 退院してからずっと母乳+ミルク40ml足していました。 最近足りないような気がします。 ミルク60ml足そうと思うのですが、あまり足しすぎると母乳の量が増え…
生後11ヶ月のお子さん、おやつあげてますか? 今息子が離乳食3食+朝晩のミルク(各200ml)と、 夜泣きの時と昼間2回ほど母乳をあげています。 今は母乳がおやつみたいな感じになってます😯 昼間出かけている時は授乳しない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まる
成功ですかね。゚(゚´Д`゚)゚。
昼間はおっぱい星人なのに、夜は起きても欲しがらなくなりました!
体力がついてきたのかもしれないです(;_;)雨続きで出かけられなかったのにお昼寝2回もしたのがいけなかったかなと(^_^;)
起きて寝ない時はどうしてますか?
ピケ
晴れてママも夜眠れるようになったんですね✨よかったです☺
そうですね...うちも、雨で外に出掛けなかったから体力が余っていて、起きてからなかなか寝なかったのかな。と思います💦
抱っこしてほしそうだったので、抱っこしながらリビングを何周かして、泣き方が弱まったところで「しまじろう今何してるかな~?」(しまじろうのパペットがお気に入りなので)と言いながら寝室へ行き、布団の上に置いてあるしまじろうを見て「寝てるね~」なんて言いながら軽くお人形遊びをし、機嫌が良くなった頃に一緒に布団に横たわり、寝るまで静かにしていました。
うちはそんな感じです。
まる
なぜか夜間断乳始めてから私が寝付けなくなりまして(笑)
なるほど!お勉強になります!
断乳してからどれくらいですか?
ピケ
今まで夜間起きていたから、ママもぐっすり眠れるようになるには少し時間がかかるかもしれないですね!笑
うちもさまゆなさんと同じく一歳一ヶ月で断乳して、もう5ヶ月が経ちました☺
最近、夜泣きが始まりましたが、そのうちおさまるだろうと...。
夜、授乳せずに眠れるようになり断然体が楽です(*´∀`*)
ピケ
うちは昼の断乳を先に済ませて、夜間断乳に挑んだので、子どもが寝ぼけながらおっぱい探して泣くので大変でしたが、さまゆなさんのように夜間断乳を先に済ませると、昼の断乳もスムーズかもしれませんね☺
お子さんと共に頑張ってください✨✨
まる
夜寝れなかった分お昼寝してしまいました(;・∀・)
今度は夜泣きが始まるわけですね( ;∀;)
なるほど!順番によって大変とかあるんですね!
昼の断乳頑張ります(・∀・)