
乾燥機を使った場合、朝に洗濯から乾燥まで行い、帰宅後に取り出すとシワがつくでしょうか。将来的にランドリールームか洗濯乾燥機を設置したいと考えていますが、シワが気になります。
乾燥機を使ってる方…朝に洗濯~乾燥までの、スイッチ押して、帰宅後(9時間程度後)に取り出すだとシワはつきますか?
今の家では無理なので部屋干しして除湿乾燥機つけるのですが、今後家を建てる時、室内に干せるランドリールームつけるか、洗濯乾燥機にするか…と想像してます。
手入れが楽っていうのも大事なのですが、シワシワの服になるなら意味が無いのと、終わったらすぐに取り出すというのは難しいので。
- ちま(4歳5ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
9時間経ってしまうとさすがにシワシワになりますね💦
うちは夜にいれて、朝出来上がるよう予約モードにして朝取り出してますよ!
洗濯乾燥機様様で、もう洗濯物干すって一生したくないです😂

ままり
洗濯つめこみすぎるとシワになります💦洗濯つめこみすぎなければ、乾燥終わった後も定期的にまわっているので(しわしわ防止)そこまできになりません。
あとは、うちの洗濯乾燥機はタイマーついているので、取り出せる時間に終わるようにセットしています。

退会ユーザー
縦型の洗濯乾燥機使ってますが、乾燥が終わってからもしばらく勝手に定期的に回してくれるので、そんなシワシワにはならないんですけど、シーツとか生地が薄いものはシワッシワになります🤔
あと沢山入れすぎてもシワシワになりますね😣
うちはランドリールームではないんですが、日当たりの1番いい場所に室内型のサンルーム作りました😊
正直言ってランドリールームやサンルーム付けるなら乾燥機要らないですね🤔
どちらにしても冬場や梅雨時などは除湿乾燥機必須になってくるので💦

桜桃🍒
洗濯乾燥機はやっぱりタオルがふわふわです。浴室乾燥機、ベランダ干しと比べるとタオルのふわふわ具合が全然違うので、やっぱり洗濯乾燥機お勧めします。タイマーつけてすぐに取り出せる時間に終わるようにセットすれば問題ないと思いますよ!
ランドリールームつけるなら、収納部屋とか趣味の部屋みたいなのを私は作ります。

ちま
皆様ありがとうございます。
タイマー機能ありましたね💦
参考にさせて頂きます
コメント