
コメント

はじめてのママリ
うちの娘も、一時期よく乳首噛んできました😭
かなりストレスで、もうあげない‼︎って、
言葉が分からない娘に向かって怒ってしまったこともあります💦
ミルク嫌がらないなら、完ミでもいいと思います!
私も完ミにしたかったけど、
ぐずった時に咥えさせたらやっぱり静かになるし、
添い乳がやめられなかったので
そのまま継続して混合で育ててます😅
でもいつの日からか噛まなくなりました!
腕とか足は噛んでくるけど、なぜかお乳は久しく噛まれてませんよ🤣

ゆか
娘さんが噛んだりして痛いのではなく、少し当たるのも痛いくらいなら完ミにしてもいいのでは?と思いました😊
生まれた瞬間から完ミの赤ちゃんも当たり前にいますし、そこは気にしなくていいと思います😊
うちはわざと噛んできてたので、噛まれた時とか痛かった時に「ガブしたらおっぱいないないよ!おしまい!」と授乳終了するようにしてたら噛まなくなりました🤗
あと、歯が痒くてカジカジしたいならこれだよって歯固めや噛んでいいおもちゃをおっぱいおわった後に渡して噛ませてました😊
5ヶ月で、正確になんて言われてるかは分からなくても、同じことを何回もされると赤ちゃんも学びますよ👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
前までは明らかに噛んだ時は「噛んだらダメよ」と言ってやめていたのですが、最近は全く噛んでいないのに歯が当たった状態で吸われているので痛くて😭😭
毎回歯型がついて、思わず投稿してしまいました🥺
もう少し様子を見てみようと思います🥺✨- 8月13日

あいり
私もそれがすごいストレスでした!
母乳の量も少し減ってきたことから完ミに移行しちゃいました!
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、何ヶ月頃から完ミにされましたか?✨
5ヶ月はまだ少し早いのかなと思ってしまい🥺🥺- 8月13日
-
あいり
私は7ヶ月頃に完ミにしましたが、早い遅いなんてないので自分の気持ち次第で移行しちゃっていいと思いますよ!
- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺✨
そう言って頂けて、とても心強いです😭- 8月17日

momo
痛いですよね💦
私は2ヶ月くらいからミルクに移行しちゃいました😅今では完ミです。
母乳を続けるなら…乳頭保護器とか使ってみるのはどうでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
痛いです😭
ミルクもしっかり栄養とれるのでいいですよね✨
ちょうど、新生児期に使っていたのがあるので試してみます🥺!!
ありがとうございます😭✨- 8月13日

れーさん
6ヶ月くらいに完ミにしました!
歯が生え始めたのと、母乳の量が減って来たこともあり移行しました!
-
はじめてのママリ🔰
やはり、歯が生え始めると痛くて授乳の時間がつらくなっちゃいますよね…😭😭
ミルクも毎回哺乳瓶消毒するのが大変ですよね😭
教えて頂き、ありがとうございます✨- 8月13日
-
れーさん
ミルクはミルクで経済的に負担はありますが、どこでもあげられるので私的には楽になりましたよ😊
- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥺
メリットもデメリットもありますが、順調に成長してくれていれば安心ですよね🥺✨
ありがとうございます🙇♀️- 8月17日

Elly🔰
噛んだら、鼻つまんで離してもらってましたかね☺️
そのうちわざと噛んで引っ張ったりして遊びのみする時もありましたが、徐々に噛まなくなりました
3回食になってよく食べるようになって離乳食後の授乳が要らなくなった頃に完ミに移行しました
思いっきり噛まれて付け根が切れた時は、キズパワーパッド貼って誤飲だけしないように注意して授乳してました🤣
-
はじめてのママリ🔰
噛んで引っ張ったりもしてました😭😭
噛んだ時は声かけしてやめるよう促していたのですが、最近は、噛んでなくても歯がずっと当たってて痛くなってしまって…😭
読んだだけで鳥肌が立ちました😱😱
そんなに頑張られていたんですね🥺🥺✨
尊敬します🥺✨- 8月13日
はじめてのママリ🔰
ストレスになるますよね😭
私も、思わず怒ってしまいました…😢
そうなんですね✨
歯がかゆいんだろうなとは思うんですけど、やっぱり痛いですもんね😭
ありがとうございます🥺✨