
コメント

男の子ママ
電車ではないですが、隣の区の保育園に通っています!自転車です。
通勤ルート範囲なら通えないこともないかとは思いますが、不便ではないですか?この時期に電車に乗ることも色々リスクありますし。
自転車でも送迎めんどくさいと思ってしまいますので、正直大変そうだなーと思います。
男の子ママ
電車ではないですが、隣の区の保育園に通っています!自転車です。
通勤ルート範囲なら通えないこともないかとは思いますが、不便ではないですか?この時期に電車に乗ることも色々リスクありますし。
自転車でも送迎めんどくさいと思ってしまいますので、正直大変そうだなーと思います。
「認可保育園」に関する質問
福岡市の認可保育園についてです! 9-17時勤務で今保育園標準時間ですが、時間帯は変わらず週の日数が週3とかになり月間120時間満たなかったら短時間になってしまうのでしょうか? それとも120時間未満でも勤務時間によ…
1歳クラスです👶 認可保育園は保育士さん1人に5人の児童を見ると思うのですが、泣いたりしても基本放置になりますか? 5月から入所できることになったのですが、親心で不安な気持ちが少しあってどんな感じなのか教えてい…
同じ世帯の2人以上のお子さんが市内の認可保育園・公立幼稚園等を利用している場合は認可保育施設に在園している2人目のお子さんの保育料は半額、3人目以降のお子さんの保育料は無料。 ↑の文言ですが 例えば上の子が小学…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
saaye
隣の区で考えていますが自転車だとかなり遠く雨の日どうしようとなり電車かなと思いました。
おっしゃる通りこの時期にあまり頻繁に子供を電車に乗せるのは控えたいですもんね...
4月まで認可外も視野に入れ検討した方が良いですかね...
男の子ママ
うちは小規模園なんです。
なのでまた保活しないといけないですが、、
認可の小規模園だと空きあると思いますが、お近くにないですか?
認可外より安心かと思います(^^)
saaye
小規模でも空きないんです💦
なので隣区の小規模を検討していますが近くの企業主導型保育園も考慮に入れています。