![moca☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2万〜4万程度ですが、園によっても異なるので近隣の幼稚園の情報を調べてみたら良いと思いますよ☺️💓
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
大和市はだいたいのところが入園料10万、入園ないところでも設備費で5万とかです💦
保育園から幼稚園に入れようか悩んでいたので入園料、保育料の一覧みたいなのがHPに掲載されていて見たことがあります。
あとは制服で2~4万ですね
数ヶ月しか在籍しないなら、週に何回か一時保育に行く方が安いかもですね😅
-
moca☻
詳しくありがとうございます😭先日一時保育頼もうと思ったら2箇所ほど断られて…コロナの関係もあると思うんですが😓また時期見て電話してみます😌
- 8月13日
-
すぬ
肝心の入園料の欄が見えなかったですね💦
参考までに😅- 8月13日
-
moca☻
わざわざありがとうございます😭
- 8月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
場所によりますが大体入園料10万円、
制服代2〜4万円女の子の方が高いけいこうにあり、
そのほか設備費などかかってくるとおもいます。
少ししか在園できないとなると
もったいない気もします。
-
moca☻
入園料もあるんでしたね!😂
そうなんですよね、私も勿体無いなーと思って仕事探して保育園に入れるか悩ましいところです😵- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
願書とかもお金かかって手続き料もかかるので、かなり思ったよりお金がかかると思います😣
- 8月13日
-
moca☻
え?!願書にもお金かかるんですか?🤭簡単に考えすぎてて無知すぎますね🙄
また色々調べてみようと思います😔
ありがとうございます😭- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
その幼稚園のHPみると
入園願書いくら、
手続き料いくらとか載ってます!!うちの娘が行く予定の幼稚園は、
入園料10万円、
願書代1000円?手続き料?5000円とかです。
プレも全部で9ヶ月間で5万円かかってます😣- 8月13日
-
moca☻
プレも結構お金かかるんですね😣
この前保育コンシェルジュの人に話聞いたら下の子は保育園入るの難しいっぽいので働くのは厳しいかなーと思ってたんですが、諦めず保活しないといけないかな🙄- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
来年入園予定なら
あきに募集かかるのでそこで小規模?とか希望すれば1歳児入園で入園できると思いますよ!- 8月13日
-
moca☻
そうなんですね!😳✨
色々調べてみます!ありがとうございます😭- 8月14日
moca☻
ありがとうございます😊