
風疹の抗体が増えて再検査になりました。原因が分からず不安です。同じ経験の方の情報を探しています。
風疹の抗体が256倍で再検査になりました💦
3月に検査した時は、128で今回別の病院で、
初回の妊婦検診の時にやった血液検査で風疹の抗体が高く
再検査を行いました😢
風疹の症状を調べてみたのですが、
当てはまる項目は一つもありません…。
128と256じゃ1段階しか変わらないと言われたのですが
上がった原因が分かりません💦
私と同じように風疹の抗体が256もあり、
再検査して問題なく出産された方いらっしゃいますか?💦
- さちこ(妊娠10週目, 1歳3ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
去年の夏にブライダルチェックで受けた時128で、5月の妊婦検診では256でした!5月の健診では「大丈夫だろうけど最近感染したものではないか念のため調べようか」と言われて再検査をしましたが、結果は問題ありませんでした🙆🏻♀️✨数値が2倍になるのは誤差の範囲内で、4倍以上にならないと上昇したとは言い難いそうです☺️
元々128あったとのことですので、充分風疹の免疫を獲得できているということだと思います!🧸

たこさん
今回の妊娠初期の検査で256でした。
一人目妊娠時128だったため『もともと抗体が高い人なんでしょうね。妊娠してから罹ったとは思えませんし』って再検査ナシでした😊
-
さちこ
抗体が高い人っているんですね!🥺
丁寧な回答ありがとうございます🙇🏼♀️
安心しました🙇🏼♀️💓- 8月13日

はじめてのママリ🔰
私も妊婦検診のとき256ありました!
ちなみにその1年前も同じくらいの数値でした。
が、再検査しても全く問題なく出産しましたよー✨
256は最近感染したにしては低い数値と医師に言われた記憶があります。
-
さちこ
倍でなければ感染したには低い数値なのですね🤔
再検査の結果も問題なく待てそうです🥺
安心しました😢
丁寧な回答ありがとうございました🙇🏼♀️💓- 8月13日
さちこ
それを聞いて安心しました😭
症状無かったのに風疹にかかってしまったのかと思って…
ご丁寧な回答本当にありがとうございました🙇🏼♀️💓