
下の子の夜中のミルクと授乳をやめると、よく眠れるか悩んでいます。上の子が夜中に起きてしまうので困っています。助言をください。
現在もうすぐ4歳のお兄ちゃんと10ヵ月の女の子育ててます。断乳について悩んでます。
下の子がまだ夜中3時に1回起きるのでミルク200。
次に4時、5時辺りに起きるので沿い乳して寝かせます。そしたら6時くらいに起きるといった感じです。
泣いて起きるので上の子が起きないようにこのような感じになってるのですが、離乳食も3回よく食べるし夜中のミルクとかいらないかなとは思っているのですが、やはり上の子を起こしたくないのと、下の子が起きた時マンマと言いながら泣くのでお腹すいたのか?と思ってあげてます。
夜中のミルクと沿い乳はやめたほうがよく寝てくれるでしょうか? ちなみに上の子はおっぱい大好きマンで(触りながら寝ます😅)夜中一緒に起きてしまうとおっぱいの取り合いのようになってしまい困ります。
何でもいいので助言をくださいm(_ _)m
- カズママ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

こるん
うちも上の子もーすぐ4歳の双子女子と下が10ヶ月です😁
うちも1時から2時ころにミルク200飲みますよ😊そのあと4時から6時前までグズって起きます。
添い乳は絶対おしゃぶりになるので何回も起きる原因になると思いますが、ミルクは関係ないと思いますよ👍
うちはまだミルク200を5回。日によっては6回飲んでご飯もモリモリ食べるので絶対飲み過ぎでちょっと悩みます😣
そろそろフォロミに変えようかと思ってます。

カズママ
大きいですね☺️ それならよく飲むのもわかります🎵
それに歩くようになったら痩せてきますして🙂
上のお子さんより強くなるかもですね(笑) うちは既に強くなる予感しかしません(笑)
カズママ
おんなじですね☺️
ただ虫歯が気になりだして夜中のミルクはやめたほうがいいのかなと悩んでもいます😞💨
沿い乳上の子の時はそう思ってしてなかったんですが、下の子はちょっと適当になりだしてやっちゃってます(;^∀^) それと可愛くて(笑)
うちはもうフォロミに変えました! 体重次第なとこもありますよねー、ちなみにうちは8.7キロになりました😅
こるん
やっぱりフォロミですか!
うちも次かえます😅
うちの子もー10キロです。元々背も体重も大きめさんなんで😣
ちなみにもーすぐ4歳の双子は12キロ🤣たいして差なしです。