
母がコロナに感染し、祖母と猫がいます。猫が行き来することで感染が心配されていますが、猫は母に懐いています。コロナ感染者のペットの扱いについて教えてください。
私の母がコロナに感染しました。
実家は祖母と母、猫が一匹います。
母親は二階、祖母は一階で
接触しないようにしているのですが
猫が一階と二階を行き来しています。
それを知った叔母達が
「猫を介して祖母にうつるのではないか」や
「猫をゲージに入れた方がいい」などと言います。
元々猫は母に懐いており
祖母に懐いてる猫ではないので
一階に行っていつもの座布団の上で
寝ているくらいなのですが
〝猫のせいでうつるのでは〟とコロナで寝込んでいる
母親に何度も心配の電話が来たそうです。
コロナに感染されて飼い犬や猫がいた方
どのようにされていましたか?
教えて下さい。
- jnnqjamp(8歳, 9歳)
コメント

ことり
感染したわけではないのですが、友だちがひとり暮らしで犬を飼っているので以前調べたところ、人→ペットの感染は数例あるらしいですが、人→ペット→人の報告はないそうです
なので、親戚の方には気にしなくていいと伝えていいかと思います!
厚生労働省のホームページにも記載があります😊
jnnqjamp
ありがとうございます🙇♂️
母親もしんどい中悩んでいたのでとても助かりました😭!!