※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあこ
家族・旦那

旦那はATM。昨日は旦那にも離乳食の作り方を覚えて欲しくて言葉で説明し…

旦那はATM。昨日は旦那にも離乳食の作り方を覚えて欲しくて言葉で説明しながら見ててって言いました。そしたら見にも来ないで適当に潰せばいいんでしょ?で終わりました。私あまりイライラしないタイプなんですがなんか昨日はこのイライラを処理する事が出来ずまだおっぱいしか飲まない娘を4時間も旦那に預けプチ家出してしまいました。離乳食ってただ野菜煮てブレンダーかけるだけなのにめちゃくちゃ時間かかりますよね。頑張って作っても食べてくれない事もあるし。このやり方でやれば食べるかもって言うのをやっと見つけた時の感動と言ったら✨それを適当という言葉で片付けられた事になんかもう。。。そもそも覚える気無いんでしょ?と聞いたらご飯はやる気ないとも言われました。恐らく旦那は野菜を煮てブレンダーにかける作業は1人では出来ないと思います。カレー作るのに3時間くらいかかるほど料理が出来ないので。昨日の話ですがまだイライラが収まりません。旦那はATM。旦那はATM。旦那はATM。旦那はATM。プチ家出しつつ旦那のカード使って買い物してきてやりました😁まぁ今はコロナ禍で仕事も大変そうなので大変さは子育てとも変わらないと思うので起きたら仲直りしよう😝唯一の救いは娘はパパだとこの世の終わりくらい泣くのでママしかダメな娘が可愛くてしょうがないです😆なんなら猫の方が上手に寝かしつけてくれます🤪勝ってますね💪🏾

コメント

おでんくん

それだけ料理できない人に離乳食させるほうがイライラしませんかね?!
うちの旦那も料理が苦手で、離乳食は私が基本はやってますよ!旦那は私が仕込んだストックを解凍したりすることは教えて出来るので、それをしてもらってます^_^

その代わり、私は掃除や片付けが苦手なので旦那に頼ってます!


離乳食以外もなんにもしないできないなら救いようないですが。笑

はじめてのままり

離乳食作ってくれる旦那の方が珍しい気がします😂

離乳食作りは自分でして、
他の家事任せた方が良さそうです💦

ママリ

離乳食させようと思ったのが凄いですね☺️ある意味挑戦的というか🤔

料理好きじゃない限りしないと思いますよ😂料理嫌いな私ですら作るのイヤイヤだったし、途中からはBFだったのに笑

出来ることさせた方がお互いのためだと思います!できないってわかっててさせる、させられる方もストレスだと思います😂😂

もちろん、母親だけがやらないといけないってルールはないですよ?
だとしても、カレー3時間かかるような人に無理やりやらせてもどうせ自分がイライラするだけですよ😂いつになったら離乳食完成するの?!一体何時に食べさせられるの?!って次から次へと問題点は新たに出てくるはずです。

出来る方ができる時に、得意な方がする方が家庭は円満にできると思いますよ☺️

◎

料理は旦那に期待できないので頼んだ事無かったです🤣
その代わり出来る事はしてもらってました。
(子供に食べさしたり、食器洗い、部屋の片付け⇦旦那の方がテキパキ早い!)
旦那さん他の事はどうなんでしょう?

はじめてのママリ🔰

難しいですね😓
料理はそれぞれ得意不得意がありますので…
何ならうちは料理全くできないので離乳食ほぼベビーフードでした。もし手作りしろ!と強制されていたら離婚していたと思います。あくまで私の場合です。
娘ちゃんと猫ちゃん可愛いですね😍

ママリ

離乳食はうちも出来ないです笑
私が熱出て倒れてもストックの冷凍をどうすればいいのかも分かってません😂
もう料理は諦めてます。
最悪私が入院したりしても今はレトルトの離乳食もあるので出来なくてもいいと思いますよ😌

ゆう

うちの子もその頃、パパだとこの世の終わりくらいずーっと泣いてました😂
私に変わるとなぜかスっと泣き止む♡♡
分かるんだな〜て!可愛いですよね〜!
うちは寝る前暗い部屋に行くと今でもパパではダメです😂
ATMには仕事頑張ってもらいましょう。笑

はじめてのママリ

離乳食作るのってハードル高いですもんね💦
毎日料理する私でも、離乳食作りは面倒臭いと思っちゃいます😂

うちの旦那は割と何でもしてくれますが、離乳食に関しては食べさせることまでしかお願いしたことないです🙏🏻
最初から期待しない方が上手くいくこともありますよ🌷

ただ、冷凍ストックの解凍の仕方やアレルギーに関してなどは共有してた方が良いかもしれませんね☺️

あづ

うちの旦那は私より料理出来ますが、離乳食は作った事ないです😅
周りに旦那さんが離乳食作ったことあるって人全くいないので、作れる旦那さんの方が珍しいと思います😳

旦那さんが料理出来ない人ならなおさら、やってくれたとしても潰しが甘いとか緩すぎるとか、出来上がった離乳食を見て余計イライラするだけだと思いますよ😵

うちの旦那は赤字ギリギリのお給料しかないので、離乳食作れなくてもATMになってくれるなら羨ましいです😂
たまにはベビーフード買って、ママも楽しましょう😌✨

はじめてのママリ🔰

イライラしますね🥺息抜きも大切です✨✨!!!

にしても、赤ちゃんと猫ちゃんのツーショットめちゃくちゃに可愛いです😂🧡🧡🧡🧡
癒されました🤣🧡助

はち

わーーーーん!!可愛いツーショット!!!めちゃくちゃ癒されました❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥
娘ちゃんまつ毛濃くて長くて可愛いですね〜😍

離乳食作り、うちは出来ますよ!
旦那は寝かしつけが出来ないんで、私が寝かしつけてる間に「今日何作る?」と聞いて勝手にやってくれたりします!
だいぶ楽なんで、覚えて欲しい気持ち分かりますよ!!
子育てに関しては、ノータッチな部分ないようにしたいですよね🥲

さあこ

皆さんコメントありがとうございます😌凄い頑張って作ってたつもりだったのに適当と言う一言で心が壊れかけました。イライラと言うよりはショックの方が大きいかも😢今思いっきり泣いてスッキリしたところです😊育児はご飯以外はやってくれます。掃除洗濯他の家事もやってくれます。誰が見ても優しくてマメな良い旦那に見えるようです。ただ頼まないとやってくれません😖仕事がバスの運転手なので人の命を運んでる以上しっかり休みをとることも仕事の一部だと思い旦那が家にいる時は極力泣かさないように凄く気を使ってしまいます。自分ではめちゃくちゃ頑張ってると思ってたけど適当という言葉の破壊力😵
写真へのコメントもありがとうございます😌この猫ちゃんはとても娘が大好きでいつも一緒に遊んでから寝かしつけまでやってくれます。ちゃんと胸に手をおいてくれるとスっと寝ます😊暖かくて気持ちいのかな?