
コメント

退会ユーザー
旦那の扶養内でパートしてます😄
訪問介護の登録ヘルパーしています。
私は週3、1日4時間で組んでもらっていて、日曜日は休みにしてもらっています。
土曜日は、旦那が休みの日は見てもらい、2人とも仕事のときは子供たちは義両親に預けています(^ ^)
結構介護施設とかで融通の効くところありますよ。
デイサービスも土日休みの事業所もありますし✨
退会ユーザー
旦那の扶養内でパートしてます😄
訪問介護の登録ヘルパーしています。
私は週3、1日4時間で組んでもらっていて、日曜日は休みにしてもらっています。
土曜日は、旦那が休みの日は見てもらい、2人とも仕事のときは子供たちは義両親に預けています(^ ^)
結構介護施設とかで融通の効くところありますよ。
デイサービスも土日休みの事業所もありますし✨
「扶養」に関する質問
どういう働き方が1番いいのか… 理想としては 9時-16時 土日祝休み 社保加入 月最低15万以上はほしい 資格はAT運転免許と 調理師免許(仕事で使ったことはない) パソコンできません 住んでる県の最低賃金が 今年やっと100…
看護師さんいたら教えてください✨ 扶養外パート、または、常勤フルで働いている方、常勤でも、時短勤務など、、 週何回勤務かと、手取りを教えて頂きたいです! 今扶養内パートしてますが、経済的に厳しくなってきまし…
国民健康保険について詳しく教えてください! 今年の3月末に仕事を辞め、6月から再就職をし、主人の扶養に入りました。(以前は扶養外でした。) 役所から国民健康保険税の決定通知が来たのですが、 主人の欄に"擬主喪失"…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
介護経験全くないですが、大丈夫ですかね?
土日休みなのは本当ありがたいですね。
退会ユーザー
未経験者でも大丈夫ですよ✨
特養とかより、デイサービスのほうが働きやすいと思います😄
はじめてのママリ🔰
それだと安心ですね。
デイサービス検討してみます。