※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マパ
妊娠・出産

排卵日検査薬とゼリーを使って産み分けを考えています。成功例を教えてほしいです。生理が8月3日に始まりました。

女の子の産み分けを考えています!!
一応ゼリーと排卵日検査薬は買ったのですが
いまいちどうすればいいのか分かりません😅
産み分け成功された方…教えていただけませんか?
ちなみに8月3日に生理が始まりました。。

コメント

ママリ

産み分けは産婦人科に通って卵胞チェックを受けて排卵日を特定しても成功率75%ほどなので、
自己流だと成功率もっと低くなります…。
なので産み分け希望なら産婦人科での卵胞チェック必須です。

私は産婦人科で卵胞チェック受けて排卵日特定して、
排卵日二日前のみ行為、あっさり浅めの行為、ピンクゼリー使用、
で女の子でしたよ!

  • マパ

    マパ

    コメント有難うございます♪
    やはり産婦人科で診てもらうのがいいですよね〜!
    病院も調べたのですがコロナで子供も入れなく預けないといけないらしく…親も遠いので預け先が無く諦めていました😭💭
    生理が終わったタイミングで病院に行かれましたか?
    ちなみに何週期で授かれましたか?

    • 8月13日
  • ママリ

    ママリ

    私は生理周期長め(35〜38日周期)なので、生理終わってすぐには行かず、生理開始から12日目くらいに受診しました。
    それでも排卵予定日よりはかなり前の受診ですが、たまーに排卵早まる時があるので…💦

    結局生理開始から24日目まで排卵しなかったので、
    卵胞チェックだけで4回受診しました😅

    • 8月13日
  • マパ

    マパ

    妊娠する前は生理周期キチンと整っていたのですが、産後は40日以上とかなりズレズレで整っていないので不安です😅
    色々参考になります!!
    旦那さんに事前に薄め作業はしてもらった方がいいのか悩みます…
    薄め作業なしでしたか?

    • 8月13日
  • ママリ

    ママリ

    薄め作業はしてないですが、
    排卵が全然読めなかったので、排卵の5日前にも一度タイミング取ってました。
    実際に妊娠に繋がった行為は排卵2日前の行為なので、その3日前に一度していることになりますが、
    日にち的に薄め作業にはなってないかな、と思います。

    • 8月13日