
エアコンの移設について悩んでいます。新築に引越し予定で、エアコンを新しく購入するか、引越し業者や専門業者に依頼するか迷っています。取り外しと取り付けは引越し業者に依頼中ですが、専門業者の方が良いでしょうか。移設予定のエアコンはまだ使えますが、3回目の移設で買い替えも考えています。皆さんならどうされますか。
エアコンの移設についてかなり悩んでいます。
今月末に新築に引越し予定なのですが、エアコンを新しく購入するか、引越し業者にお願いするか、エアコン専門業者にお願いするか悩んでいます。
とりあえず取り外しと取り付けを引越し業者に依頼しているのですが、買い替えないなら専門業者にお願いする方が良いでしょうか?(穴あけ工事も必要になるみたいです。)
また移設予定のエアコン自体、今年で購入して4年でまだまだ使えそうなのですが、2回引越しをしているため、取り外し取り付けが今回で3回目になることと、6〜7万円ほどの6畳タイプのものだったのでそれならば新しく購入する方がいいのかもと思ったり、、
ちなみに移設予定のエアコンは子供部屋に使う予定で、リビングと寝室にはすでにエアコンがついているので、この夏は最悪なくても大丈夫なものですが、、(寝室のエアコンが故障するようなことがあれば困りますが、、)
みなさんならどうされますか?
まだ使えるものは使いたい精神なのですが、やっぱり買い替えるべきでしょうか?
- abc
コメント

はじめてのママリ
引越しの際、リビングと和室に新しくエアコンを購入し、子供部屋に使っていたエアコンを移設しました!うちも2年くらいしか使ってなかったので良かれと思っていましたが、引越し業者の委託のエアコン取付気をつけてください⚠️
うちは子供の部屋(引越し業者委託)のエアコン取り付けの際に壁紙を傷付けられ、値段も話していた金額ではない金額を請求されおかしいと連絡した所、壁紙を張り替え請求する事になりました。
エアコン取り外し▶壁紙剥がして新しく貼る▶エアコン取り付けになり、壁紙をよくみると少しまた傷がついていました。
結果、あそこの引越し業者にしなきゃ良かったと後悔する羽目に。
電気屋さん委託のエアコン取り付けはそんなことは無く済みました。
私はたまたま運が悪かったと思いますが、こんなこともあるので気にしてみてくださいね
abc
返信が遅くなり申し訳ありません💦
引越し業者委託だとトラブルも結構あるんですね💦
せっかくの新築なのに最悪ですよね😵
エアコン自体も安く、移設も何度かしてるのでやはり買い替えることにしました!
ありがとうございました❣️