

ぱん
うちなんてもう2歳半ですが、手づかみですよ…泣
保育園では上手にスプーンで食べてるそうです。家だと私も最近はめんどくさくなって目を瞑ってしまってるからいけないですが😓
上の子はままごととかでスプーン使ったりしてました😊下の子と違って手が汚れるのを嫌がってたのもあったかな😅

退会ユーザー
1歳6ヶ月なのにって😅
手掴み食べはどんな感じですか?

ze
うちの子、11月で3歳なりますが、手掴みです💦あとは、親が食べさせるまで、ずーっと待ってますよ笑笑
でも、幼稚園では自分で食べて、好き嫌いもせず完食し、おかわりまでするそうです笑笑 家とは大違いで笑ってしまいますが、上の子や下の双子もいるので、まだまだ甘えたいのかなって思って、甘えさせてます!いつか自分で食べるようになりますよ!

aohn
同じ1歳6ヶ月を育ててますが
全然手掴みです😅
スプーン、フォークに興味はあって突いたり掬ったりの動作はしますが口に上手く運べなくてこぼす→そのまま手掴みって感じです。
そこまで気にしなくていいんじゃないでしょうか😅?

まゆ
もうすぐ1歳半の息子もまだまだ手掴みですよ!
中には上手な子もいますが、まだまだこれからじゃないですかね😄

ガオガオ
一緒に食事摂ってますか❓
親が食べてる姿をみせるのが1番かなと思うのですが😣
私の住んでる地域の1歳半検診では家族と同じ時間に食事を摂っているかという設問もありました^^

はじめてのママリ🔰
①目の前でママがお手本見せてあげる
普段から箸じゃなくてスプーンとフォークつかって食べる!
②練習はヨーグルトがおすすめ🥄
③ママがサポートする場合は後ろから支えてあげるながベスト!
④おままごとで学ぶ!お人形に食べさせたりで覚えてきますよ!
⑤とりあえず使わなくても🥄用意する
⑥1歳半なんてまだまだ手掴みでした!
⑦なんなら未だに手掴み率高め!

S
先月くらいから急に掬う動きをし始めました😅
全然こぼすし、1人で全部食べれるわけではないのですが…
前は、スプーンで器の底をカンカンつつくだけでしたし、
それより前はすくってあげたスプーンを口に運ぶだけでした🤔
カンカンし始めたのは、保育園行き始めて、砂遊びでスコップとか使うようになった頃だったので、遊びの中で習得したのかなと思ってます💡
つかみ食べできる物はつかみ食べした方が早いし手づかみしちゃうと思うのですが、ヨーグルトとかとろとろのものだと、
自分で食べたい✨
→手づかみしにくい😫
→スプーン🥄
→食べれた😆💕
という感じになるのかなと思ってます笑
ベビーフードなんて使われてないかもですが、
12ヶ月くらいの、具材がまぁまぁ細かくてとろとろな感じがスプーンにほどよく乗ってちょうど良さそうでした笑
コメント