
妊娠中のワクチン接種について相談したら、夫婦で決めるよう言われました。妊婦としてのリスクや精神疾患、子供への責任について悩んでいます。
母親に妊娠中のワクチン接種について聞いてみたところ夫婦で決めなと言われました。東京よりの千葉県に住んでいて旦那の会社からはちょくちょくコロナが出ています。妊婦は重症化しやすいのと私が精神疾患を持ってるので最近重症化しやすいことに気が付きました。そもそもこの時期に妊娠したのが間違いとも言われました。ワクチン接種して子供に何かあっても責任は取りなさいと言われました。母親に相談したのが間違えでしたかね。言い方がきついと思いました。
- 😀(3歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
そんなこと言われたらきついですね😭

ママリ
専門家ですらはっきり応えられないことをお母様に聞いても答えられないと思います。。。
ワクチン接種しろとも言えないし、するなとも言えないでしょうし。
結局どんな選択をしても親の責任になることには変わりないと思います。
-
😀
確かに専門家ではないので応えられないと思いますが言い方が良くないと思いました。
もちろん、どんなことがあっても親の責任ですが。。。。- 8月13日

スマ
お母さん、この時期に妊娠したのが間違いなんて酷い言い方ですね😣💦私もコロナ禍の出産だったけど、間違いではなかったと思ってますよ☺️✨
妊娠中に気をつけなければいけない事はコロナだけじゃないですからね。
それに妊娠してなくてもコロナは気をつけなきゃいけないし😂
お母さんにはもう聞かなくていいと思います❗️うちの母も色々酷い事を平気でサラッと言う人なので気持ちわかりますよ。答えが欲しいんじゃなくて一緒に考えたり、話題として話しただけですよね😢
と、気になったのですが精神疾患を持っている人は重症化しやすいんですか❓
-
😀
普段からキツイ言い方するのでわかってはいましたが相談するのやめます。
わかってくださる方がいて嬉しいです😄
ただ、私は一緒に考えてほしかっただけなんですが。
因みに、知的障害の人もや精神疾患持ってる人も重症化しやすいようです。ワクチン接種、優先的になっています。気になって調べたところ載ってました。- 8月13日
-
😀
ちなみに、精神疾患持ってる人は普通の人に比べて1.5倍から2倍重症化リスクが高まるようです。
- 8月13日
-
スマ
気になってネットで調べてみましたが、なぜ(原因)は分かりませんでした。が、マスクが出来ない人が多い、消毒液を飲んでしまう。など、感染後、通常の入院施設を確保するのが難しい、感染予防指示に従えない患者が多いから。とありました。
本題と違う話しになりすみません
m(_ _)m
私が妊婦の時はまだ接種券がなかったので悩みませんでしたが、今だったら打つか打たないか悩みますよね。。しかも旦那さんの会社からちょくちょく出てるとか聞くと😣
旦那さん、ワクチン接種してたとしても気をつけまくってほしいですね❗️☺️💦- 8月13日
😀
わたしだけがキツイと思っていましたがわかってくださる方がいて良かったです😊ありがとうございます。