※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるるん
子育て・グッズ

10ヶ月で断乳予定ですが、その後もミルクは必要ですか?三回食がしっかり食べられるならミルクをやめても大丈夫ですか?

10ヶ月で断乳予定です。無事に断乳できたとして、その後ミルクはまだあげないと駄目ですか?三回食きっちり食べれてたらミルクあげなくてもいけますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

9ヶ月末で卒乳しましたが、離乳食も規定量以上何でもよく食べ、体重の増えも問題なかったのでフォロミ等飲ませていませんでした!
(息子は粉ミルク系の味を受け付けませんでした💦)

一応検診の時、小児科の先生にも聞きましたが、無理してミルクフォロミあげなくて良いよ~と言ってもらえました✨

  • るるるん

    るるるん

    ありがとうございます✨なるほど!その時のあかちゃんの食いつきとか体重の増えとかにもよりますよね!わたしも検診のときにでも聞いてみるようにします🙏

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    ただ、鉄分やカルシウムなど、普通ならフォロミで補える栄養バランス考えて、離乳食作るのはなかなか大変でした😂

    なのでミルクフォロミ飲めるのなら、1歳頃まではあげた方がママの負担も少なくて良いとは思います✨

    • 8月12日
  • るるるん

    るるるん

    ですよね~!💦
    フォロミものませる方向でイメージしておきます😌✨
    ちなみにそういうときのフォロミってもう哺乳瓶ではなくマグマグとかであげてもいいのでしょうか?

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    哺乳瓶でなくて大丈夫ですよ!!
    むしろ哺乳瓶は卒業できるなら、歯並び等の事も考えると、早めにやめて良いのかなと思います💡

    因みに私は、息子にフォロミ飲んでほしくて、マグ、コップ等試しましたがダメでした😂

    • 8月12日
  • るるるん

    るるるん

    そうなんですね✨すごく参考になります✨飲み口が変わると飲まないとかありますもんね!わたしもマグでフォロミのんでほしいので今の時期からスパウト?で慣らしていくようにします☺️
    本当にご丁寧に教えてくださりありがとうございます✨

    • 8月12日