
社員と勘違いされて困っています。学生なのに対応を求められることが多く、なぜか社員と思われる。困惑しています。
オープニングで入って今働き始めて3ヶ月ほどになるんですが
学生さんは基本夜なので被ることは普段あまりないのですが
土日とか今は夏休み期間?なのか
たまにお昼被ることがあるんですがパートの中では私が1番年齢が下という事もあるのか何故か私が社員と勘違いされてて
何かわからないことがあったりトラブルが起きたりするとすぐ
他にも沢山パートさんいるんですけど私のところに来て
対応お願いしていいですか~?と言われます(笑)
学生さんだけならまだしもお客さんからもよく間違えられて
社員さんやんね?って言われます、、、
ある程度のことは出来るようにはなってきましたが💦
もちろん分かる事や対応出来ることは向こうは学生さんだから
私がやりますがなんでそんなみんな社員やと思ってるのか謎すぎます、、、(笑)
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
どんな仕事かわかりませんが、社員とパートって実際働いてても働いている内容が一緒であればわからないかも💦
お客さんなら特に、、、。
スタッフでも、この人社員さん?とか気にしないこともありますし✨
多分社員さん並みに仕事出来て頼り甲斐ある人ってことかと☺️
はじめてのママリ🔰
そう言って頂けると有難いです😢✨