
4歳の子供がイライラが止まらず、遊びたくない様子やわがままになることで悩んでいます。夫との会話に割り込んでくるし、夏休みも大変そうです。同じ経験をした方いますか?
4歳にイライラが止まりません。
助けてください。
とにかく一人で遊ばず、
遊ぼう遊ぼうと話しかけられます。
遊びたくないです。
片付けもしないし...
夫と話していても話に割り込んできて
関係ないくだらない話を永遠と。
一泊で親に預けたりはしています。
ただ、帰ってくると甘やかされる為か余計にわがままになってイライラします。
夏休みがしんどい...
朝起きて(というか起こされて)また1日が始まる絶望感で目覚めます。
最近いきなり可愛いよりもイライラが勝ってしまいます。
同じ方いませんか?
- まぁ(7歳)
コメント

miro
わかりすぎます!!!
目が覚めたり子供に起こされると「また1日が始まる…」と絶望感凄かった時期がありました。
限界がきて少しずつ少しずつ子供と遊ぶ事をフェードアウトしました🤣
お人形遊びやおままごとは私自身子供の頃から嫌いなのに娘は大好きなんです。ストレスにしかなりません…もう本当無理だったので「ママはお人形遊びが好きじゃないの」ってカミングアウトしました。
私が遊びからフェードアウトしていくと「遊んで!」の矛先が主人に向かい、今ではほぼ丸投げ状態です💧
主人がいない時は一人で遊べるようにもなりました。私は家事をセカセカやらせてもらってます。
今年はコロナ感染者も多くてほぼ外出なしですし…
本当夏休み早く終わって欲しいですね

ママリン
全く同じです。。😭
何故一人っ子なのにこんなにも1人遊びしないのかと愕然としています。。
子供と一緒に遊ぶのが(正確には遊びに付き合うのが)苦手だし辛すぎて、、もはや家にいたくないんですが、このご時世毎日出かけるわけにもいかず。。
我ながら子供の相手が下手だなと自覚してます💦
幸い主人も帰りは早い方で、物凄く子煩悩なので毎日毎日延々とおままごとにつきあったひしてあげてるのを見て、本当すごいなと尊敬してます。。😅
夏休みは本当にうんざりで早く幼稚園に行って欲しいと毎日思ってます。。
朝起きて、今日一日早くすぎてくれ〜と毎日毎日思ってます。
子育て楽しめてない自分が悲しいです。。
娘は可愛いんですけどね、、遊ぶのが本当に嫌です。。
そして夫婦の話に割って入ってくるところ、
自分が自分が!を押し付けてくるところも同じです💦
子供だから仕方ないですけど、カチンとくる日も多々あります。。
-
まぁ
わかります。
可愛いし大切だけど
一緒に遊ぶのが苦手すぎます😰
気晴らしの買い物に出ても
帰りたいとかわがままばっかりで疲れるだけだし...
寝かした後の時間だけが嬉しいです😭- 8月12日
-
ママリン
そうなんです!
子供が寝た時のあの安堵感‥
寝顔は可愛いなと写真撮ったりしてるくらいです💦笑
たしかに外出も疲れますね、、ワガママ言われて結局それならもう帰ろう!!ってなってます💦💦
同じ方がいて嬉しいというか、自分だけじゃないんだこういう気持ち‥と思えて気が楽になります。。😭- 8月12日

ママリ
少し乗り遅れましたが...
分かりすぎます...😭
うちも4歳の娘ですが
もうとにかく1日中相手しなちゃいけなくて...
なんでこんなに一人で遊べないのかと泣きたくなります😭
塗り絵ですら一緒にやらなきゃだし、テレビも横で一緒にみてと言われるし...
なんか話の流れが意味不明なごっこ遊びに延々付き合わされるのも苦行でしかない...
1日中話しかけられるのも嫌です😭
ほんと可愛いし大切なんですけどね...子どもの遊びって大人にとっては全く楽しくないし時間が全然すぎていかないですよね...😂
パパと出かけてくれる時間があると本当にホッとします。
こんな気持ちになるのダメかなぁと思ってたので、同じ方がいて嬉しかったです☺️!
お互い騙し騙し頑張りましょう😭!!
まぁ
同じ方いて嬉しいです😭
一緒に遊ぶのしんどすぎて...😂
フェードアウト狙ってみます😁