※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

出産時のビデオ撮影について相談です。予定帝王切開でお腹が映るのが怖く、生まれる瞬間を残したい気持ち。ビデオ撮影の経験やアングルについて聞きたいです。

出産時、ビデオ撮影しましたか?

コロナで入院から退院まで一切人に会うことができません。
もちろん、旦那の立ち合いもなし。
旦那は生まれて10日後の退院日に初めて赤ちゃんに会えます。

そこで、ビデオを撮るか迷っています。
ただ、予定帝王切開なので
お腹が切られているところが映ると怖いなって気持ちと
生まれる瞬間を映像で残して旦那に見せてあげたい気持ちがありまして…

出産時にビデオ撮影された方、
どんなアングル?でどう撮影したのか、
撮影してよかったかなど聞かせてほしいです☺️
よろしくお願いします

コメント

三児のmama (26)

一人目ですが
ビデオ撮影写真撮影しましたよ!
あたしはお股から生まれてくる瞬間の動画とかです😂

二人目は自宅出産になってしまったので撮れなかったですが、旦那に受け止めてもらいました😁

  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    あたしの友達は帝王切開でしたがリモートしてもらってみてましたよ😃

    • 8月12日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    お股をダイレクトに撮影したのですか?貴重ですね!
    自宅出産もすごい…!!!
    たしかに、リモートという手もありますね🤔
    参考になりました、ありがとうございます✨

    • 8月13日
初めてのママリ

撮影可能ですか?まずそこは確認した方がいいと思います。
我が家は陣痛室のカーテンの中しか写真、ビデオNGでした。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    バースプランの中に、撮影をしたい という項目があるので大丈夫と思いますが、帝王切開でも大丈夫なのか念のため確認します!ありがとうございました✨

    • 8月13日
ママリ

少しでも迷ってるなら、どんなものが撮影されるかわかりませんし、とりあえず撮影だけしておいてまずはご自身だけで映像を確認して、

ご主人に見せるかどうかは産んでから決めるていいと思います🌱

うちは私はしませんでしたけど姉が撮影してました。
横から?まぁきれいめに〜頑張ってる姿や出てきた直後の赤ちゃんの姿がメインだったので、ぜんぜん怖くはありませんでしたよ!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうですね!撮影すればよかった、と思うより撮ってみてあまりにグロテスクだったら考えます。(笑)
    ありがとうございます✨

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

一眼、三脚立てて旦那が撮影してました!
自然分娩だったので、分娩台の右斜め後ろからの画角でした!
娘が生まれてくる瞬間が綺麗に撮れてて、撮影してて良かったと思いました!

撮影すると出産前(38週)から伝えてて、バースプランにも記載して、陣痛中にも伝えてました!✨
上手く映るように看護師さんも立つ位置を配慮してくれてて凄くよかったです✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    わあ〜!すてきですね!
    三脚とミラーレスは持っているので、病院に相談してみます。
    ただピントがオートモードだと手前に合ったりするので赤ちゃんに合ってくれるか心配です…
    立つ位置を配慮してくれたりするんですね!なるほど。
    参考になりました!
    ありがとうございました✨

    • 8月13日