※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食開始時期や食材選びについて相談です。皆さんはどうしていましたか?夕食時に一緒に食べたいけど、初めての食材はいつ食べさせるべきか迷っています。赤ちゃんだけ別で我慢した方がいいでしょうか。

離乳食について勉強中で、皆さまどうしていたか教えていただけるとありがたいです。

離乳食開始の目安として厚労省のガイドラインに「首のすわりがしっかりして寝返りができ、 5秒以上座れる、スプーンなどを口に入れても舌で押し出すことが少なくなる(哺乳反射の減弱)、食べ物に興味を示す」とあるのですが、寝返りとお座りに関しては結構遅い子も多いんじゃないかと思います。できなくても6ヶ月のうちにはスタートした方が良いんだと思いますが、私は離乳食がとても楽しみで、気持ちとしては5ヶ月になったらすぐにでも始めたい気分です。ちゃんと発達を待った方が良いですかね…。皆さんどうされてましたか?

あと、できれば夕食時に一緒に食べたいのですが、一方ではじめての食材はかかりつけ医が空いている時間帯にすべきとも言いますよね?食卓を一緒に囲みたい人は、どんなふうに対応されてましたか?しばらくは赤ちゃんだけ別で我慢した方が良いのでしょうか。

コメント

りょく

うちの子は寝返りは10ヶ月近くでできるようになりました。

5ヶ月と1日目で離乳食を始めました!
バンボに座りながらあげましたが、前屈みになってしまう姿勢でしたが、普通にあげてました!笑

あげながら自分たちで食べるのは大変なので、1回食のときは10時にあげてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!早く始めても問題はなさそうですね!

    • 8月13日
ままり

寝返りはできなくてもいいと思います!よだれがしっかり出て、首がしっかり座りママの抱っこで座れていたら大丈夫だと思います😊
アレルギー等の確認が必要なので、初期は午前中にあげた方がいいと思います!
最初は食べる量も少ないので、食卓囲むって感じでもないですしね💦
1ヶ月経ってよく食べるようになれば2回食にもなるので、食卓囲んで食べるのはそれからでもいいんじゃないでしょうか✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ですよね。何で寝返りって書いてあるのかな…。
    2回食になるまで我慢しようと思います!

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

何かあって後悔するのはお気の毒なので、まだ1回食は午前中にあげるのがベストだと思いますよ😵

はるちゃん

まずはスプーンの練習から始めてみてはどうでしょう?
白湯やミルクなどをスプーンで飲ませてみて、スプーンを持たせたりして「こうやって食べるんだよ〜」という導入編をやります。練習に拒絶反応が特になければ、お座りや寝返りができていなくても、5ヶ月以降から離乳食を始めてみるといいのかなと思います。
赤ちゃんにとってはやはり初めてのミルクや母乳以外の食べ物で、何にアレルギー反応を起こすかわかりません。できればかかりつけ医の空いている時間帯に進めていくといいと思います。
上の子は母乳だったので、母乳の時間帯を見ながら機嫌が良くお腹が減っている時間帯に一回食を始めました。
下の子は、どうしても上の子に生活リズムが合わせられるので、一回食はお昼ご飯の時間帯でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    まずはスプーンで練習してみるの良いですね!それならすぐできそうです!
    夕食は諦めて昼食の時間がよさそうですね!

    • 8月13日
はじめての🌻ままり

うちお座りは7ヶ月と遅かったのですが
6ヶ月ちょい前からお膝に座らせてあげていました^_^
なのできっちりそうでなくても良いと思います。
でも早すぎる離乳食は胃に負担かけるだけなので5ヶ月過ぎて少し様子見てからの方が良いかなと思います。
あとバンボは腰座り前の赤ちゃんにとっては苦しい体勢なので個人的におすすめはしませんが個人的なので聞き流してください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに皆さんきっちり目安守ってるって感じではないですね😅私もあまり気にしないようにします!ありがとうございます!

    • 8月13日
はるまき

首がすわっていたので5ヶ月からはじめました。ほかの発達はあまり気にしなかったです。
一緒に食事できる余裕があるのであれば朝食、昼食あたりを時間調整してとってみてはどうでしょうか?でもなかなか一緒にって難しそう😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒にって難しいですかね😅今でも食事時はハイローチェアに座らせて一緒にいるので、早くこの子も一緒に食べられると良いのになーと思ってました✨まずは朝食か昼食で調整してみようと思います!

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

厚労省のガイドラインはそのようになっているんですね!私の住む自治体の基準とは違います。あと、本の基準とも違います。

私も離乳食が楽しみで、5ヶ月になってすぐに始めました✨ちなみに、私の住む自治体の基準では、5秒以上座れるはありません。代わりに、授乳のリズム(規則授乳)ができているがありました。そして、朝から2回目の授乳時間に離乳食をやるようになっています。

一緒に夕食は、2回食になってからならできるかなと思います🤔実際、最初のうちは膝に座らせて食べさせるようになると思うので、親が食べる余裕はないように思います💦空腹時に離乳食をやるので、あんまりモタモタしてると泣き出しちゃいますし😂

あと、私もバンボとかを腰座り前に使うの反対派です。色んな意見ありますが、個人的な考えなので「そんな考えの人もいるんだな」程度に聞き流してください🙌

一緒に食べられるようになるの楽しみですね🥺💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    基準いろいろありますよね。授乳のリズムというのは初めて知りました😲逆に言えば、それ程気にしなくて良いのかもしれないですね。
    ただ、今ご回答見てふと思ったのは、5秒以上のお座りができるくらいしっかりしてれば、膝に乗せて食べる必要ないのかも??あの基準はそういうことなのか??と思いました。
    夕食は2回食まで我慢することにします!

    • 8月13日
なな

お医者さんによると離乳食は早く始めても一理なしとのことで、本人は早く食べたさそうでしたが息子はスプーンをにぎにぎなめなめしてもらって6ヶ月を待ってスタートしました😊
また検診もある時期だと思いますので、相談してみてはどうでしょうか?

我が子は検診の時に食べ物に興味があるようでそろそろ離乳食始めたいのですがと相談したところ、あまり早いとアレルギーが出やすかったりするので6か月を待って始めた方がいいとのことでしたよ☺️

ご飯中にアレルギーが出るとすぐ病院へ向かえないので、始めて2回食までは病院のやってる時間帯にあげていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    最新の研究成果では、早く食べ始めた方がアレルギーの予防には効果があるので、遅くとも6ヶ月にはスタートすべきとの指導になっているそうです!ここ最近の方針転換で、厚労省のガイドも2019年にその点を踏まえて改定されたのだと聞きました。
    一緒に夕食をとるのは2回食になってからにしようと思います!

    • 8月13日
ままり

産院で離乳食教室いった時は、その条件のどれかが当てはまれば良いといってました。5秒以上すわれるはありましたが、寝返りまでは指定されてなかったような🤔

うちは寝返りは生後3ヶ月からしてましたが、ある程度お座りが安定した生後6ヶ月からスタートしました。食べることへの興味もかなりでてきたので😌
離乳食期は新しい食材をよく試すので夕食一緒は我慢した方が良いかと💦せめて3回食になってからが良いと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    全部きっちり当てはまらなくても良いんですね!
    ちなみに食べることへの興味ってどんな感じで出てきましたか?

    • 8月12日
  • ままり

    ままり


    離乳食教室でいわれたのは食べるのをみてヨダレたらしたりと言われましたが、うちの子は大人や上の子が食べてるのをものすごい凝視してきました。
    上の子が近くでボーロ食べてるとものすごい食いついてきて、「にげて~💦」と上の子に言ってたくらいです🤣
    始めるタイミングは大体で良いと思いますよ🌟
    始めてみて早かった~と思えば休んでみたり、ゆっくりにしてみたりしてもよいですし☘️

    • 8月13日
June🌷

全て当てはまってなくても6ヶ月には始めましょうって感じですよね!

うちも1人座りはできませんが、5ヶ月でもう始めちゃいました!

スプーンの練習は4ヶ月の終わりに、私たちがご飯食べてる時にもごもごヨダレだらーの時にいれてみたら受け入れてたので数回練習しました!

そのあと、お風呂の後やお散歩で汗かいた後などに赤ちゃん用麦茶だけ5ヶ月入ってすぐスプーンであげて
離乳食を始めたのは5ヶ月1週間後、平日の午前中です!

アレルギーとか何かあったら怖いので、特に新しい食材の日は平日の午前中(病院が空いてる時間)にあげましょう、って4ヶ月健診で指導を受けました!

お子さんの為に、食卓を囲むのはもう少し先の楽しみに取っておくのが良いと思います(^^)♪

土日の朝にみんなで朝ごはんで食卓囲むとか♪
私は朝ごはんの時間が重なれば、自分はシリアル🥣食べながら、離乳食あげてます(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    たしかにスプーンの練習くらいはしておいても良いかもしれないですね!トライしてみようと思います✨
    夕食は後の楽しみに、取っておいて、朝ごはんか昼ごはんの時にやってみようかなと思いました!ありがとうございます!

    • 8月13日
フワ

5ヶ月であげてる人たくさんいましたよ!
わたしは呑気に6ヶ月からでスタートしましたが

結局どちらでもよかったなあって思います😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!あんまり気にしないで大丈夫そうですね!

    • 8月13日