※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
住まい

気管支が敏感になっていて、私も息子もエアコンの冷気で咳が出ます💦いい…

気管支が敏感になっていて、私も息子もエアコンの冷気で咳が出ます💦

いい加湿の方法がないか迷い中です💦

エアコンを切ると息子が暑くて起きてしまうので
朝までつけっぱなしです。


加湿器つけるとカビ生えそうだし息子が倒すしなぁ

コメント

ぜろ

濡らしたタオル干すとかありますけど、部屋の広さによってで、気持ち程度ですね。
うちは病院や消防署が近いので毎時間救急車や消防車が通ってうるさいので、窓は閉めて冷暖房で毎日生活しており、同じように息子が風邪をひきやすかったので、空気清浄機を買いました。その晩から咳出なくなったので驚きました。実家にもシャープのあったけど、全く効いてる実感なかったので、自分が買ったのがこんなに効いてビックリしました。

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます✨
    空気清浄機は加湿付きのものですか??
    私は加湿付きじゃないシャープの古い空気清浄機は持っているのですが、買い替え検討中です。
    イッセイさんはどちらのものを購入されましたか??

    • 8月12日
  • ぜろ

    ぜろ

    加湿機能付きだとメンテナンスが面倒だと言うクチコミも見たので加湿機能なしにしました。
    シャープの高めのを実家で使っていましたが、自分の家ではブルーエアを買いました。メンテナンスはフィルターの交換なので、洗ったりとかは不要。半年に一回なのでそこそこ費用かかりますが、シャープでは咳出てたのにブルーエアでは咳でません。風邪引いて保育園休んで仕事も休んでって考えたら安いもんだと痛感しました。

    • 8月12日
  • あんこ

    あんこ

    加湿ばかりに目がいってましたが、空気清浄機でも変わるのですね!!
    ブルーエアはじめて聞きました!イッセイさんが使われているのはどのシリーズですか??

    • 8月12日
  • ぜろ

    ぜろ

    Blue Pure 231 というシリーズです。すごくシンプルな作りで、シャープやパナやダイキンなどの商品のような空気清浄機っぽい見た目でもなかったので最初は悩みましたが、海外の老舗メーカーで世界基準の数値だったのと、フィルター清掃がないと言うのが決め手でした。夫は空気清浄機なんてどこも同じと思って違うのがいいと言ってましたが、他のにするならフィルター清掃は夫がやるようにと言ったら黙りました。夫も鼻炎+喘息少しありますが、購入してブルーエアが凄いと実感したみたいです。

    • 8月12日
  • ぜろ

    ぜろ

    シリーズ411との差は大きさと対応面積くらいなので、設置する部屋が広いなら231の方がオススメです。うちは日中は部屋の扉をあけてリビングとひと続きにしてるので231にしました。あとフィルターが完全使い捨てで、うちは基本的には瓶缶や金属以外全部燃やせるゴミで出せるエリアなので問題ないですが、お住まいの地域がプラスチックなど分別に厳しいとかなら使い捨てフィルターの処分に注意してください。

    • 8月12日
  • あんこ

    あんこ

    教えていただきありがとうございます✨購入検討してみます😇

    • 8月12日