※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バタバタ
子育て・グッズ

子供がいて、テレビが必要か悩んでいます。コミュニケーションが取りづらく、知能や想像力にも不安があります。テレビをなくしても大丈夫でしょうか?

子供がいて、お家にテレビない方いますか?
最近テレビ本当に必要かな?って思います

テレビ見てる間、夫婦も親子でも会話なくなりますよね?
まあ、テレビみて、これおいしそうとか、
会話のネタにもなるかもですが。

子供に、〇〇くーん!とか、ごはんだよー!とか
声かけても夢中で返事すらしない、行動しない(遅い)

あと、とにかく上の子の知能が低く感じます。
理解力がない、という感じでしょうか?
夏休みカレンダーも、もう三回目。年長です。
お天気、排便、はみがき、お約束の
シール貼る場所があるのですが
毎日貼ってても、場所がわからなくなるみたいです(^_^;)
特に今朝、お天気枠の例が晴れマークなのですが
今日曇ってるから雨シールはる!
と、そこまではいいのですが…
雨マークないからどこに貼ればいいの?と
私にとってはビックリでした。
いままで貼ってなかった?いちいち絵がないとわからないの?と
↑私が厳しすぎ?(^_^;)5歳なんてそんなもんでしょうか?

あと気になってるのは、戦いものを見過ぎなのか
人の痛みに鈍感で、想像力にかけます。
引っ掻いたらどう考えたって痛いのに
平気で引っ掻く、横になってる妹をわざと踏んづける
そのくせ、自分は押されたくらいで
わーわー騒いでひどいときは泣きます(笑)
開封前に開けないでほしい、また、やめてほしいなど
伝えても、聞こえてるだろうに、わざと開けてから
あ、開けちゃった😄!とか、やめようともしないです。

一日中、テレビ見せて会話をしないわけではないですが
コミュニケーション能力低いと感じてます。

テレビ無くしてしまっても
問題ないでしょうか?どう思われますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

テレビある家ですが、YouTube見るってうるさいので、なくて大丈夫ならなくていいと思います😊👌🏻

  • バタバタ

    バタバタ

    やはりそうなりますよね。

    家もNetflix契約してますが
    テレビテレビとうるさいです。
    最近は、私が起きる前からリモコンいじって
    一人で見れるようになったので
    起きたらもう見てる感じです(^_^;)

    テレビテレビとうるさいので
    とりあえずいまは午前中のみで
    どうにかなってます。そのかわり
    起きてからお昼ごはん前までぶっ続けです😑

    • 8月12日
たんたんmama 🐰💜

テレビ必要だと思います!
こどもが友達との話題で
○○見た?とかそういう話も
するようになると思いますし

ニュースとかも 流してれば見るし
YouTubeとかも 色んな言葉吸収しますし!

テレビがあるから理解力が薄れるってことは
ないと思います!

5歳なんてそんなもんだと思いますよ😅😅😅

  • バタバタ

    バタバタ

    たしかに、幼稚園のお友達が
    仮面ライダーにハマり、仮面ライダーみたい!
    メザスタにハマり、メザスタやりたい!
    となってますが、自分がみたいやりたい
    よりも、周りがやってるからとりあえず
    って印象です。
    そんなんでいいのかな…と。

    私達が見るようなものは何も見ないです
    午後はテレビ無しにしましたが
    妹と戦いごっこ永遠してますね(笑)
    いま、テレビ見れるときは
    永遠ポケモンでしょうか。

    5歳はそんなもんなんですね😅

    • 8月12日
ママリ

コミュニケーション能力とテレビは
そこまで関係ないのかな?と思いました!
もうずーっと1日食い入るように見てたら、
それはまた別でしょうが、
そんなこともないみたいですし🤔
でもなくて困らないなら、
なくすのもありだと思います!

  • バタバタ

    バタバタ

    私がテレビ依存しすぎじゃない?と
    相談したので、最近はないのですが
    前まで、主人が休みの日は
    テレビ付けになってました…
    普段の行いのせいですかね…

    賛否両論なので検討してみます😊

    • 8月12日
deleted user

テレビはあるけどほとんどつけてません😂

下の子もいるので朝か夕方にEテレつけるくらいです😂

突破ファイルとかたまに見るも年中娘は好きらしく見てるけど(笑)

テレビはDVD見るものって感じで過ごしてます😂

  • バタバタ

    バタバタ

    それがいいですよね(;_;)
    主人が休みの日にテレビ付けになっていて
    そのせいもあるのかな?と。
    主人のせいだけではないですが…😓

    ちなみに、お子さん何歳くらいですか?

    • 8月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夫も休みの日は野球見たりどーでもいいテレビつけてます(笑)

    年中5歳と2歳児です!

    • 8月12日
ママリ

テレビも影響あるかと思いますが、普段からの関わり方かなと思います。
テレビをなくしたところで、その分苦手なことろにアプローチできるような関わりを増やすなど、普段の生活が変わらなければ知能面は変わらないと思います。
テレビがなければないでいいと思いますが、見るにしても制限を設けてルール化すればいいと思います。
あとは5歳ならもともとの性格や能力の得意不得意の差かなと思います。

  • バタバタ

    バタバタ

    そうですね、たしかに…。
    最近、これではだめだ!と思い
    廃材使ったりなどして、一緒に遊んてますが
    そもそも、そのルールを理解してくれません😅
    こないだは、ダンボールに色紙貼って
    数字を書いて、○色の○番に手をおいて〜
    足おいて〜などやってましたが
    現時点で、色や数字が曖昧なんですよね(^_^;)
    妹に聞いてしまうし、優しく面倒見いい妹は
    困ってたら教えたあげちゃうし…

    少し前は、何時までね、と時計を見ながら
    説明してましたが、それでも
    守れなかったので、もっと分かりやすいように
    いまは午前中、お昼ご飯食べる頃には
    おしまいだよ、と。
    ご飯が出てくるからそれでわかるみたいです…

    何かやるときはご褒美シールなど
    そういったことすべきですかね。
    そのうち覚えると思ってましたが
    数字や色もわからないので、そろそろヤバい。と思って
    教えてみてますが一向に覚える気配ないです…

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰 

年少の娘もテレビ夢中になってしまうと返事しないです💦
でも、テレビから吸収してることもかなり多くてびっくりします。
いつの間にか料理の材料を覚えてたり、小学校行く時には危なくないように、おばさんが旗を持って安全に気を付けてくれるんだよね等生活のことなど。。

情報量が多いのでいい面悪い面両方ありますが、時間や番組を決めて見たらよいのではないかな?と思います。

個人的にはYou Tubeだと、限定された情報(自分の好きな)しか入ってこないしエンドレスなので、どうしても手が離せない時はテレビを付けてます。

kかか

うちは2台液晶を壊されちゃって(トミカで😂)、朝起きて、保育園から帰ってきてYouTube、YouTube、気に入った番組が出ないと不機嫌で😅
テレビついてても息子が起きてる限り大人はテレビ観れないし、、、色々重なって私がプツンと切れてしまい。

息子が保育園に行ってる間にクローゼットにテレビを隠して→引越しの際に捨てて→今はテレビなしです😊
今後、買う予定もありません🤣

まだ3歳前というのもあるので、息子の成長を見て必要だと思ったらその時どうするか夫婦で話し合おうかな?と思ってます✨