
コメント

ママリ
ユーザー分離できないので無理です😭💦
お子さんが使う直前にスクリーンタイムをオン、義父さんが使う時はオフにする くらいでしょうか
もしくはお子さんが使う時間帯が決まっていればその間だけ制限をかけるとか🤔
アプリによっては時間を決められる機能がついてるものもありますが、複数のアプリに時間制限を共有させる方法はなさそうです💦
あとは約束を守らせる、大人が見守るしかないですね
ママリ
ユーザー分離できないので無理です😭💦
お子さんが使う直前にスクリーンタイムをオン、義父さんが使う時はオフにする くらいでしょうか
もしくはお子さんが使う時間帯が決まっていればその間だけ制限をかけるとか🤔
アプリによっては時間を決められる機能がついてるものもありますが、複数のアプリに時間制限を共有させる方法はなさそうです💦
あとは約束を守らせる、大人が見守るしかないですね
「その他の疑問」に関する質問
どこの習い事も、子よりも親が張り合うことが多いんでしょうか? 娘はダンスの習い事してます。 頑張って勝ち取ったセンターもお気に入りだからでしょで済まされたり、母としてはたまったもんじゃありません。 今回も娘…
娘が猫が欲しいって言うんですが… 正直小学生の頃友達が飼ってた記憶だと ・家がおしっこ?臭い…(猫ちゃん自身も) ・爪とぎをその辺でされて家がボロボロ ・どこかしこでゲロ?毛玉? …なのですがどうなんでしょう?😭 …
長男が小学1年生で休みの日とかは近所の友達が急に遊びに来たりします💦 近場しか行かないと思うんですがみなさんはスマホとか時計とかいつから持たせてますか? 田舎なので夕方6時にはサイレンが鳴るんですが今は5時頃か…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ユーザー分離できないんですね😢
スクリーンタイムをオンとかオフにすることもできるんですね😊
子供が使う時間帯だけ制限をかけることもできるんですね😭
アプリで時間を決められる機能も便利ですね😊
約束を守らせられるようにもしたいです😢
教えて頂き、ありがとうございます✨