
娘が風邪で薬を飲んでいたが、友達と遊んだ翌日、友達の子供が症状を出した。風邪がうつったのか不安。受診したが、ウイルス検査はしていない。風邪は1日でうつるものか。
娘が咳、鼻水出ていましたが、熱はなく元気で、ただの風邪だろうということで、小児科で風邪薬を処方され飲んでいました。
風邪薬飲みだして3日めに、遊ぶ約束をしていて、咳、鼻水でていて薬飲んでるけど、どうするかきいたら、相手はいいと言ったので遊びました。
すると翌日遊んだ相手の子供が発熱、目やに、腹痛があったみたいです。
風邪がうつったのでしょうか?
受診して、風邪といわれたみたいですが、アデノウイルスなどの検査はしていません。
なんの風邪にしろ、1日でうつるものですかね??
- にゃっちゃん(8歳, 10歳, 12歳)
コメント

まにャ0516
インフルエンザは1〜2日で症状が出ます💦
普通の風邪は
5日くらい潜伏期間があると思うので
今回は移してしまったとかではなく
相手のお子様が潜伏期間中だっただけだと思いますよ💦
にゃっちゃん
やっぱり会って翌日すぐなんてことはないですよね!ヽ(´o`;
アデノっぽい気もするので、、、アデノだったらうちも逆にうつってるかもですよね〜!!
注意してみときます!
まにャ0516
グッドアンサーありがとうございます😊💕
普通の風邪で
翌日に症状が出る事はないですね💦
ウイルスが体内で徐々に増えて症状が出てくるので😢
相手のお子様と症状も違いますし💦
症状的にアデノウイルスの可能性ありますね(´・_・`)
アデノウイルスだと逆に移ってる可能性ありますね💦
移ってない事を祈ってます(;_;)