
授乳やミルクについての相談です。入園前に卒乳は考えていないけど、授乳のタイミングやミルクについて教えてほしいです。ミルク拒否の経験がある方、お話ししていただけますか?
6ヶ月前後で入園された方、
授乳、ミルクについて教えてください🙇♀️
入園前に卒乳は考えていないのですが、
皆さんどうされましたか?
仕事は9時〜15時で、お迎えは15時半頃なので、
登園前と帰宅してすぐに授乳する予定です!
おっぱいトラブルなどありましたか😣
また保育園ではミルクになると思うのですが、
ミルク拒否のまま入園された方いらっしゃいますか?😭
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
以前保育園で働いていました🙋🏻♀️
7ヶ月入園でミルク拒否のお子さんがいました。哺乳瓶、スプーン、コップ、ミルクの温度を変えてみたり、ミルクのタイミングを検討したりと色々試しましたが慣らし保育中はほぼ飲めず、早めにお迎えに来てもらったりしたこともあります💦おうちでも一応練習しようとしてくれていたようですが、上の子が物凄く手がかかる子で、7ヶ月の子の哺乳瓶の練習まであまり手が回っていない様子でした。(哺乳瓶を拒否するなら母乳を飲ませた方が早いので、ついつい母乳にしてしまうんだと思います)
その子の場合は2〜3週間でなんとか哺乳瓶に慣れてくれましたが...💦
もし今ミルクを拒否しているのであれば、入園前にでにるだけミルクや哺乳瓶の練習をたくさんしてもらいたいなと思います☺️保育園で使用している粉ミルクや哺乳瓶の種類を聞いて、同じ物で練習するのもありかなと思います🧸

りな
6ヵ月で入園しましたが、乳腺炎にもなりましたし、ガチガチになったりトラブルも大変でだんだん減ってきた気もして土日とか足りてるか気になるのがストレスで結局完ミにしちゃいました!
ミルク拒否は長い時間預けられなかったです💦
うちは二人とも哺乳瓶拒否でしたが、上は飲めるようになるまで慣らし保育に2ヵ月近くかかり、下はなんとか飲めるようになったくらいで入園だったので通常の慣らし保育でした。飲めなかったら長くは預かれないと言われました。まぁ6ヵ月だとそれはしょうがないかなと思って入園前にがんばりました!
-
はじめてのママリ🔰
乳腺炎😭大変ですよね😭
なるべくまだ母乳をあげたいなーと思っているのですが様子見てミルクに移行も考えようと思います!
そして哺乳瓶拒否だったんですね😢
息子もミルク拒否なので慣らし保育も不安すぎます、、
練習頑張ってみます!
コメントありがとうございます😌💓- 8月12日

みのり
経験者ではないですが、私も来月から生後6ヶ月になる子供を託児所に預けます!9時〜15時です!😇
うちは母乳メインでミルクはしぶしぶ飲むので、まだマシかもしれないですが、飲んでくれるのか不安です😅
入園したら子供も少しずつ慣れてくれると思うので頑張りましょう😢
-
はじめてのママリ🔰
全く一緒です!私も6ヶ月からです😣
息子もわたしからならしぶしぶ飲んでます🤣
他の人になると全く飲まなくて、、、
入園まで練習頑張りましょうね😭💓- 8月12日
はじめてのママリ🔰
すみません😞投稿をよく見返してみたら、おっぱいトラブルについての内容でしたね💦見当違いの回答をしてしまいました😨
はじめてのママリ🔰
ミルク拒否も悩んでいたので保育者の方からのアドバイスとっても助かります😭🧡
粉ミルクの種類早速聞いてきます!私が哺乳瓶であげればイヤイヤながらも飲むのですが、、😭
保育士さんたちが頑張って試行錯誤して下さってるお話聞けてちょっと安心しました。😢
入園までに大丈夫になるように哺乳瓶練習頑張ってみます!
ありがとうございます😊🤍