
コメント

ゆう
その都度、ダメだと叱りました。
が、なかなかなおらず私もかなり悩みました。
正直、時期的なもので、ある年齢を迎えればなくなると思います。
うちも4歳で全く無くなりました。
なので、直らなくても根気強くダメな事だと教えてあげるのがいいかなと思います!
ある時期がくればなくなります😊
ゆう
その都度、ダメだと叱りました。
が、なかなかなおらず私もかなり悩みました。
正直、時期的なもので、ある年齢を迎えればなくなると思います。
うちも4歳で全く無くなりました。
なので、直らなくても根気強くダメな事だと教えてあげるのがいいかなと思います!
ある時期がくればなくなります😊
「男の子」に関する質問
一歳半の男の子がいますが、友達のおもちゃで遊びたがって、いつも譲られてしまいます。癇癪もひどいので相手にはいつも申し訳なく、頭を下げてばかりです。 ネットで検索したら、この頃の子供はおもちゃを媒介して人付き…
生後9ヶ月の男の子ママですが、 7日の夜10時過ぎにソファから転落してしまいました。 私はお風呂入ってた為、妹が見てくれてた時の 出来事ですが、落ちた直後は泣きそうで泣かなかった みたいです。 落ちた場所は厚さ1.6m…
5ヶ月男の子の夜間授乳についてです。 完母で5ヶ月の子を育てているのですが、授乳間隔があまり開かず、3時間おきに授乳しています…。 夜間も3時間以内に必ず起きて、授乳するとたいていはすんなり寝てくれます。 でもい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆう
ちなみに、うちも保育園では全くやらず、家族だけにって感じで、全く同じ状況でした😊