
コメント

aya521
私は、子供が欲しがるたんびに、欲しがるだけ与えていましたよ。
ミルクも多めに作り、いらなくなれば残ったものは捨てていました。
ベストではないのかもしれませんが、泣くことで寝れなくなるのが辛かったので、常におなかいっぱいにしていました(笑)

aya521
ああ、少し伝わり違いがあったみたいですね。
ミルクをあげるときは、多めに作って残ったら捨てるということです。
でも、私下の子のときに泣くたんびにミルクあげてました。
とりあえずなにしても泣きやまないならミルクという手段をとっていたので(笑)
大変な時期だとは思いますが、気にせず欲しがるだけあげてもいいのではないかなーと思います。
私の産んだ病院は、そう言ってくれてましたよ^^
なーちむ
今まさに泣いて泣いて泣いて、、、
気にしすぎても駄目なんですかね?( i _ i )
ミルクはあけないと胃に負担がとかみなさんおっしゃってて、、、
でも母乳もあげてるしミルクと半々だし、、とか色々考えちゃって頭パンクしそうです( ; ; )
そう言っていただいて安心しました( i _ i )
ありがとうございます!!