※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーちむ
子育て・グッズ

生後24日の女の子を混合で育てています。授乳間隔やミルクの量について相談です。授乳間隔やミルクの量はどのくらいが適切でしょうか?

生後24日の女の子を混合で育てています!毎回同じような質問で申し訳ないのですが、同じく混合で育てている方、授乳間隔はどのくらいですか?私は2時間〜3時間はやいと1時間半で欲しがることもあります( i _ i )また、ミルクはどのくらいの量足してますか???

コメント

aya521

私は、子供が欲しがるたんびに、欲しがるだけ与えていましたよ。
ミルクも多めに作り、いらなくなれば残ったものは捨てていました。
ベストではないのかもしれませんが、泣くことで寝れなくなるのが辛かったので、常におなかいっぱいにしていました(笑)

  • なーちむ

    なーちむ

    今まさに泣いて泣いて泣いて、、、
    気にしすぎても駄目なんですかね?( i _ i )
    ミルクはあけないと胃に負担がとかみなさんおっしゃってて、、、
    でも母乳もあげてるしミルクと半々だし、、とか色々考えちゃって頭パンクしそうです( ; ; )

    そう言っていただいて安心しました( i _ i )
    ありがとうございます!!

    • 9月23日
aya521

ああ、少し伝わり違いがあったみたいですね。
ミルクをあげるときは、多めに作って残ったら捨てるということです。
でも、私下の子のときに泣くたんびにミルクあげてました。
とりあえずなにしても泣きやまないならミルクという手段をとっていたので(笑)

大変な時期だとは思いますが、気にせず欲しがるだけあげてもいいのではないかなーと思います。
私の産んだ病院は、そう言ってくれてましたよ^^