![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
自然妊娠では無いのですが…ご主人の不妊なら顕微になるかと思います💦
何故人工授精まではよくてステップアップが嫌なんですかね😵💫
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんの運動率が悪くタイミング、人工授精では授かれず、体外受精で1回妊娠しましたが、9週で稽留流産してしまい、その翌月に自然妊娠しました。
自然妊娠したことに2人ともびっくりしました💦
-
ママリ
体外授精は顕微鏡ですか?
旦那さんは、漢方など何かしていましたか?- 8月11日
-
退会ユーザー
わたしは顕微ではなく体外受精でした。卵は9つとれたのに凍結できたのは2つだけ、、年齢の割に受精率がかなり低いと言われました😓
旦那は漢方などは苦くて飲めず、市販のマカのサプリを飲んでいましたが運動率はずっと横ばいでしたね💦- 8月11日
-
ママリ
やはりサプリでも横ばいですかー。。
漢方飲んでいても数値は変わらず、、
他に方法はないものかと考え中です😭- 8月11日
-
退会ユーザー
リポビタンDスーパーを人工受精の10日前から飲んで実験してみましたが微妙に良くはなっていましたが、妊娠には至りませんでした💦
でも少しは数値良くなったので試してみてもいいかもしれません✊- 8月11日
-
ママリ
リポビタンDスーパーですね!
試してみます✨
ありがとうございます!- 8月11日
ママリ
顕微鏡を勧められています。。
リスクが気になるようで、人工授精はまだ自然に近いから渋々オッケーしてくれた感じです。。
みー
なるほど…
リスクばかり気になるとポジティブに考えれなくなり負の連鎖ですね💧
ポジティブな話して説得するしかないですかね😭
ママリ
そうなんですよねー。。
1つ気になるとどんどん気になる事が増えて行って、、、って感じです😭