
コメント

退会ユーザー
私も離婚考えており、県外の遠方の地元に戻るつもりです。
貯金した方が良いといわれますが、働いても辞めたりしたり大変なので、お金も大切ですが、専業主婦の間に離婚するつもりです…。
私も散々悩んでましたが、ママリでお母さんが笑顔の方が子供にいいと言っていただき、それに子供1人なら何とかなる、とシングルの方に背中を押してもらえたので、離婚を前向きに考えてます。

はじめてのママリ🔰
うーん、でもママが笑顔で過ごせるのが一番なので😊
転園はうちも経験ありますが、まだお子さん小さいので、大きくなってからするよりいいと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😣色々悩みます🥲- 8月11日
はじめてのママリ🔰
子供いると色々悩みますよね😣
離婚は旦那さんに伝えましたか?
退会ユーザー
そうなんです…
妊娠中からガンガン言ってました。
ついさっき色々ちょっと揉めて、話し合いして、年内まで考えて欲しいって言われてます…。それでダメなら離婚するって本人も認めてます。
はじめてのママリ🔰
理由聞いても良いですか?😣
退会ユーザー
性格の不一致と旦那側レスです💦
性格の不一致は結婚してからどんどん酷くなって、でも、妥協したりしてなんとか過ごしてました。旦那も変わろうとしてたので。
でも、レスに関しては話し合いして約束してもすぐに破るし忘れることが増え、昨日話をしても「俺が悪い」しか言わないため話にもならず。どんどん冷めてく一方です。
性格の件も、主に会話が続かないこと(相槌がないことだったり、返事がなかったり、話し合い相談しても苦手なのか雑)も、なんだかどんどん疲れてしまって。
私は地元も実家も遠方にあり一人ぼっちです。唯一同じ家にいるのに、会話も楽しく出来ない、ただお金稼いできてくれる人になってることがしんどくて。友達作ればいいなんて簡単に言うけれど、そんなの出来ないし、結局上辺だけのママ友が増えてくくらいで。
もう年内で離婚しようと思ってます。
長くなってしまってすみません💦
はじめてのママリ🔰
それは冷めますね😫
会話が続かないのは辛いです…
実家が頼れるなら帰りたいですよね😣親はなんて言ってますか?
退会ユーザー
親は反対もせず…と言う感じです。
義家は結婚の挨拶の時に離婚は許さないとか言ってましたが無視します。
ただ、実家がかなり狭いアパートなので片付けに手間取っており今すぐ別居したくても出来ません…
お世話になるとしてもかなり狭いです…
はじめてのママリ🔰
義家のことは考えなくて良いと思います!
そうなんですね😣
それでも戻ってきても良いと言ってくれてるなら、頼らせてもらえると良いですね😭