
コメント

smile
一歳は、まだまだ平行遊びなので
一緒に遊ぶなんてできないですよ🥰
保育園に行っていたりして、集団生活を早めからしていたら
する子もいると思いますが
ちょうだい、どうぞのやりとりなどがママとできていたら
全然気にしなくていいです!
まだまだこれからです🥰
smile
一歳は、まだまだ平行遊びなので
一緒に遊ぶなんてできないですよ🥰
保育園に行っていたりして、集団生活を早めからしていたら
する子もいると思いますが
ちょうだい、どうぞのやりとりなどがママとできていたら
全然気にしなくていいです!
まだまだこれからです🥰
「先生」に関する質問
妊娠7wです。 5w頃から茶おり(古い血?)が続いていて、6wの検診の時病院の先生に相談したところ、血腫があるけど今のところは問題ないと言われました。 ですが7wに入ったばかりの今日、締め付けられるようなお腹の痛みで…
生後5ヶ月未満の赤ちゃんで 上の子の風邪をもらいまくっている子 いますか?又は経験した方いますか? うちは、上の子が4月から保育園に 通い始め、分かってはいましたが 洗礼がすごいです。 下にも風邪がうつります。…
一年生です 先生は下の名前かフルネームで 君付けで呼んでくれています 幼稚園の時は先生と子供の話する時下の名前で ◯◯がって感じで話してましたか 小学生になったら個人懇談のときなどは息子がと 言った方が良いので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
t
そうなんですかね😭
私や夫とはコミニュケーションとれるので家にいる分にはそこまで問題感じないのですが、他の人だとどうも自分自分で社会性が育ってないのかと心配しておりました。
温かいお言葉ありがとうございます😭