![キリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰、
私は草津市ですが
9月入園なら8月末の1週間前ぐらいに
届いた覚えがあります。
多分ギリギリにしかわからないかと思います。
間違ってたらごめんなさい。
市役所に問い合わせたらおしえてくれますよ!
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
草津、守山、野洲にママ友いますが、みんな月末の最後の週とかギリギリに届いてました😅
月によっても違うかもしれませんが、8月はお盆休みもあるので、それが終わってからの発送になるのかなと思います🤔
-
キリン
お盆明けなんですね。。どっちになってもいいように準備しておきます!
- 8月11日
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
栗東市ですが、入園できない時は月末にお手紙届いてましたが、下の子の途中入園が決まった時は10日頃電話かかってきました!
来月から入園できますが、されますか?って言われ、よろしくお願いしますって返事したら、保育園に電話して面談の日を決めて、そのあと健康診断受けにいったり、書類を書いて提出しました!
野洲市も入園が決まった時は早く連絡くるといいですね😣準備色々かかりますもんね🥺
-
キリン
教えていただきありがとうございます!入れる時は連絡があったんですね😊
もー少し待ってみます😄- 8月11日
![あいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいママ
守山市ですが昨年の9月に途中入園しました!
書類の発送がお盆明けになるとのことでお盆前に市役所から電話がかかってきました!お盆もあるので先にお伝えだけ…とありがたかったです😊その後保育園へ電話して早速入園説明の日程調整でした。なので、お盆明け、書類まだなのに先に入園説明受けてました笑
-
キリン
やはり入れる場合は連絡があるんですね!参考になります!!
教えて下さってありがとうございます😊- 8月11日
キリン
やっぱりギリギリなんですね。。。
1度問い合わせしてみます😃