※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘の多動に悩み、幼児教室を探しています。教室での様子が気になり、他の方に迷惑がかかっていないか心配しています。

幼児教室の入会について
多動の娘がいます。具体的に言うと椅子に1秒くらいしか座れない、知らない場所に行くと色々なものを触る(散歩に行ったら落ちているゴミや排水溝、人の家に入りに行きます)
家での遊びもバリエーションが少ないですし、いろいろな経験をさせてあげたい、いつか本人のためになったらと幼児教室を探しています。営業の方には「皆んな始めは椅子に座れないですし、教室の色んなところを触ります。教室の扉は危なくないように鍵がかかっているので大丈夫です。動き回る子の方が耳はダンボでよく聞いています。1ヶ月もすれば慣れてきて徐々に授業に馴染めるので大丈夫ですよ」と言われました。
実際にリトミックに何度か行ったのですが先生が行うことを一緒にやったりは全くせず教室にあるおもちゃで1人で勝手に遊んでいます。私は支援センターに行っても娘のそのような状態を見ているので慣れているのですが、他のお子さんやママさんは迷惑でしょうか?素直な意見を教えて頂きたいです。

コメント

りんご

お受験対策などをされているところだと迷惑に感じる方はいらっしゃると思います。そういうところを避けたら良いと思いますよ!

ママリ

うちも上の子が似たような感じだったので気にならないです。先生の言うとおり時間と共に慣れていくと思いますし。
ただ、ママが周りの目が気になってしまうようなら習い事はまだ先でも良いのかなと思います。ストレスになるかもしれませんし、実際迷惑だなと思うママさんも中には居ると思うので。。。
うちは1歳7ヶ月差の下の子も居たので早々に諦めて、習い事を始めたのは年少になってからです。
息子の習い事にもなかなか教室に入れず、外から遠巻きに見ていた子が居ました。先生が声を掛けても逃げ回っていたり。。。
でもその子が参加できるように皆で入り口近くに移動してみたり、レゴスクールなので他の子がレゴを手渡してあげたり、椅子に座れなくてみんなで床に座ってやってみたり、子供たちなりにコミュニケーションを取って徐々に一緒にやり始めて、数回目にはすんなり教室に入ってできていました!
他人の私までちょっと感動しちゃいました✨わぁ〜入れた〜✨よかったー!と思って。
参加できなかった子を迷惑と思った事は無いです。
それに子供達にもいい影響だったなとも思います。他の子がレゴを手渡してあげたりするのを見たときもちょっとうるっとしました😂そんな気遣いをしてあげられる子も居るのね✨優しい〜✨と思って。
そう言う心の成長ってちょっと困ったときとか、その子とは違う色んなタイプの子に接したときに刺激になって得られるんだろうなと思いますし。

下の子にも何かやらせたいですが、コロナが気になって今は延期中です。
緊急事態宣言が出ている地域なので、解除されたタイミングで単発のリトミックのイベントに時々行ってます。1歳7ヶ月ならまだ焦らなくても良い年齢かなとは思います。

じゅん

教室の雰囲気にもよると思います✨
お受験するとかザ教育ママが多いとこだと嫌と感じる方もいると思います💦
体験で何となく合わないなとわかるかと💡

息子も最初は座らせるのに苦労しましたが、だんだん座れるようになりました!

リトミックでおもちゃで遊んでしまうのは手の取れる位置にあったら仕方ないかと💦息子もそういう教室は気になって遊んじゃってました😂
リトミックして欲しかったので、スキを狙って届かない位置に置きましたw

他のリトミック教室の単発イベントにたまに行きますが、おもちゃがないので普通に音楽に合わせて遊んでます✨