![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
診察情報提供書がない場合でも問題ありませんか?急ぎです。
急ぎの質問です。
仙台市立病院で出産する方、もし、分かれば教えて欲しいです💦
先日妊娠が分かり、仙台市立病院の予約を取ってもらい、今日初受診します。
今日持っていく書類を今最終確認していたら、当日持っていくものの欄に、
予約表、診察申し込み書、診察情報提供書(紹介状)
などと書いてありました。
ところが、紹介してくれた病院から渡された封筒を開けてみると、診察情報提供書(紹介状)が入っていません!!
他は封筒に一緒に入っていたのですが……
これはなくても問題ないものなのでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
共通診療ノートはもらってますか?共通診療ノートがあれば、それが紹介状の代わりになりますよ。
はじめてのママリ🔰
共通診察ノートもらいました!!
これが紹介状の代わりになるのですね!
焦りました💦早めに回答して下さり有り難うございます!!
退会ユーザー
ちなみに、市立病院に予約を取ってくれた時に、紹介元の病院が患者情報を送ってくれてるはずです😊確かFAXで送ってくれてます。
はじめてのママリ🔰
なるほど!!では事前に情報は行ってるのですね!
先程無事に共通診察ノートを出してスムーズに案内されました✨
本当に助かりました🥺