![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママん
生理がズレない体だったんですがまさかのズレがあってまさかまさかのそのタイミングで妊娠して結果3人目が年子になりました。
結論から言うと個人的には年齢離した方がいいと思いました。正直ものすごく大変です。
とにかく悪阻でも目の離せない二人目がいてお腹大きくなっても抱っこ移動必須産まれてからもダブルで泣かれたり買い物行くにも機嫌悪かったりとかでホントに大変です😓😓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3.4歳離す予定でしたが
排卵が10日くらい
予定より早まったみたいで
年子になりました🥺
上は離れてますが
下年子は大変です😭
上年子下離すのが
よかったなと思ってます🥺
み
まさかのタイミングなんですね💦🙇♀️3人目年子だとバタバタしますよね🥺
確かにお話し聞いていると離した方が良さそうですね、、旦那のゆう通りにした方が良さそうです😹笑
ママん
子供は3人!って決めてて早いうちに子育て完了させたいからって早めに産む人もいるとは思いますが小さいうちは本当大変だと思います😂我が家は旦那がブラック企業で98%ワンオペなので尚更大変なのかもしれませんが😂あとはある程度の年齢になっても入学とかが連続となると金銭面も大変なんだろうな〜って考えたりもしてます🤦