

豆腐メンタル
国の借金のことですかね?
なら大丈夫ですよ、日本は他国からお金を借りず国民からお金を借りると言う仕組みなので潰れることはないと思いますよ。国債また発行していくんじゃないですか?
破産はしないです。👍
税金は増える可能性ありますね、少子化なので🙄その分しっかり、教育費や老後に充ててもらいたいものです🙄
急な支払いは、国から要求されるものはないので大丈夫です!

はじめてのママリ🔰
お金が無いって本当に人の心をむしばみますよね...。
私も前にお金の不安があって一時期、精神的にまいってました😰
お金の不安があると、いろんなことが不安になってどんどん広がっていきます。
それで、安心を得るためにネットで調べたりすると
安心どころか不安を煽ることばっかり書いてあって眠れなくなりましたね。笑
今では笑い話としてできますが
当時は不安で不安で仕方なかったですし、眠れませんでした。
抜け出すには、
お金の心配をつくらないことです!
とにかく働く!貯金する!
使える制度は隅から隅まで利用する!とかですね。
無理ない範囲でいいんです。
コツコツやってきたことが安心に繋がります。
国のことは気にしなくて大丈夫です👌
国の未来を背負っても背負いきれませんから☺️

さなお
国の借金以上に海外資産を持っているので大丈夫ですよ。
家庭で表すなら、住宅ローンで負債があるけど、それ以上に株や不動産を持っていて、それを売却すればいつでも住宅ローンを完済できるような状態です。
ですが完済してしまうと収入も減るのでローン返済しない感じです。
でも国民個人で考えると、確かに今後税金、健康保険料の支払いは増えていって可処分所得は減る傾向にあると思います。だからこそ、貯めれる時に貯める、インフレ負けしないように出来る金額で投資をするといった行動が今後重要になると思います。

優龍
あれ、国の借金とマスコミは騒ぎますが
違いますからね。
政府の借金です。
私たちには全く関係ないんです。
払わされるものでもないです。
てか、払えませんし。
いつも、国民一人あたりの計算額を出すマスコミは
頭、悪いだけです。
気にしないでください。
まぁ政府も
自分たちの借金という自覚無いと思います。
同じく、払わされることがないので、
他人事だと思ってるはずです。

なら
日本円かかいがいからまだ人気なのは日本がかかえる借金よりも国民の貯蓄の方が多いからです🤤
コメント