※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫との関係にイライラを感じています。息子といる時は我慢できますが、夫が帰ると不満が募ります。皆さんはどう対処していますか。

夫がいるとイライラしかしません。なにもかがイライラします。昼間息子と2人でいる時は多少育児が大変でも息子は可愛いから我慢できます。しかし、夫が帰宅すると、なんであたしだけこんなにやらなきゃいけないの?なんであなたにそんなこと言われなきゃいけないの?など怒りが色々込み上げて来てしまいます。皆さんどうしていますか?

コメント

はじめてのママリ

1人しか子供がいない時は同じでした💦

ままり

わかります~💦
旦那の長期休み特に笑

にゃん

わかりますー!!
なんで、朝保育園や幼稚園の支度。
朝ごはんに着替えや歯磨き
全部やらなきゃいけないんだ!
あなたはギリギリまで寝て自分の支度しかしないで。
私も仕事してて出勤する時間に合わせて起きてるんですけど!

って毎日思ってます!
そして帰ってきたら洗い物くらいやれや💢
って思ってます😭

いないと一人で気ままにできますけど。
いるなら何かやれし!って思っちゃいます😅