

ままり
なってますよ〜
パジャマと普段着の違いもイマイチ、子どもの性別が違うのに引き出しを間違うし、違うものを着せてたりもします💦
そのくせ靴下が色違いだと恥ずかしい!と脱がせたりするので疲れます💦

はじめてのママリ🔰
前後や裏表が逆なことはないです。
でも、なんでその組み合わせの服選んだの?今からお出かけなのに汚れがついて取れない服をなんで着せたの?ということは多々です笑

アーニー
ありますねー。
赤ちゃんの肌着ってタグが外にあるのにわざわざひっくり返して着せて、子どもがかゆがっていたりします。

退会ユーザー
うちの旦那はそれはないですが、
110㎝と90㎝をいつも反対に着せて上の子がきついって怒ってます😂笑

あお
前後逆はないですが。。
センス0なので、なぜその組み合わせ⁇☹️となるのは毎回です😓
保育園の着替えの準備をしてくれますが、登園前に入れ替えます😂
何度言っても柄×柄の組み合わせをして私にグチグチ言われてるのに直らないのはもはや嫌がらせか?🤔
コメント