※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じ月齢のお子さん持つお母様へ質問:子どもの名前呼ぶと100%振り向く?うちの子は50%~60%。みなさんも同じ?

 1歳半なのですが、同じくらいの月齢のお子さんお持ちのお母様にお聞きしたいのですが、子どもの名前を呼んで子どもは100%こっち向きますか?😳💦

うちの子振り向くときももちろんあるんですが、遊びに集中しているときは特に全く反応してくれません😂😱💦
遊びに集中とかじゃなくても反応してくれないとき全然あります😱💦

うちの子は呼んだら振り向く割合50%か60%ぐらいかなー?🥺💦

みなさん、こんなもんですか??😂

コメント

はじめてのママリ

そんなもんです😅
100%じゃないです😂
うちも集中してると振り向かないし
イヤイヤ期に片足突っ込んでそうで👶💦
敢えて反応してなさそうな時もあります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!😳💦うちも既にイヤイヤ期足突っ込んでそうです🤣が、振り向くのそんな感じに感じたことなかったです💦😳
    旦那に聞いたら『20%くらい』と言われてしまいました🤣😱💦
    ママリさんのお子さんは%で表現したらどれくらいでしょうか?

    • 8月10日
deleted user

今2歳半ですがその頃から
100%はないですね😂
その頃は気付いてないとか集中しすぎてみたいなかんじですが段々とわざと無視するのも含まれてきます 笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね🤣わざととかあるんですね🤣😳知らなかった!🤣
    1歳半より前は100%とかだったってことでしょうか?
    うちの子この月齢になってからとかではなく、前からこんな感じで、呼んでも振り向くの100%な時期ありませんでした💦

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1歳なりたての頃は集中してると全くで(本当に10%ぐらい 笑)名前を覚えたのか親の声を覚えたのか徐々に増えていきマックス60%ぐらいですね!😂それでも2歳なって自分の名前言えるようになって今は80%ぐらい行ってますよー!笑 

    名前プラスおやつだよー!とか言うと割合増えるかもです 笑

    0から10%とかだと心配ですが
    半分あったら心配いらないと思います★

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!🥺✨
    旦那に聞いたら『20%』と言われてしまいました😭(旦那は平日日中は仕事で見てないからかなー?😢)

    わかりやすくありがとうございます!なるほど!!集中してると全くだったんですね!うちがそーなので、それ聞けて少し安心しました!✨😭
    1歳児はこんなもんなのかと思えました✨🥺ありがとうございます✨✨(*^^*)

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

2歳すぎても無視したり気まぐれですよ🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!💦うちの子はこの月齢になってからとかではなくなので、気になってるところで💦

    • 8月10日
結優

2歳どころか4歳過ぎても都合わるいと返事すらしません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4歳すぎとかになると、もー色々わかってるのであえてとかありそうですよね🤣

    • 8月10日