※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
不安定かあさん。
子育て・グッズ

保育園の保育期間について悩んでいます。2年保育が孤立感を感じさせるか心配です。早期入園は良いことなのか不安です。

今ってやっぱり
みんな3年保育なんかな?
子供の性格とかいろいろ考えて
もっと落ち着いてからのが
いいような気がするから
2年保育で考えてるけど
なんかすっごい孤立してるような感じ^^;
そんなに早く保育園に入れるのが
いいことなんかな……
2年保育やと浮くんかな……

コメント

ちょろぺん

私は二年保育のつもりですよ〜。
長子が三年保育で園に入りましたけど、弁当は面倒臭いし寂しいし。
次子は二年でいいか、と結論を出しました。
この怪獣を世に放つのはまだアカンと考えたのもありますが(笑)
親のそばにいられる環境なら、それがいいかなっと。

  • 不安定かあさん。

    不安定かあさん。

    返信ありがとうございます!
    2年保育でいいかなと同じ考えの方がいて安心しました☆
    うちの子もまだ早いような気がして(笑)
    かなりの人見知りなのと
    自分の中で限界がくると泣いて吐いちゃう癖があって……
    そんなこともあって
    子ども自身がもっと言葉や意味を理解して落ち着いてからのがいいのかなと考えたんです(´・_・`)

    • 9月23日
H&2R.mama♡

うちの子も周りと比べると少し言葉が遅いような?
近くにも友達がいなくて唯一の遊び相手は年子の弟です(´・_・`)

来年幼稚園で3年予定ですが
今3人目妊娠初期で入園式が終わって
1.2ヶ月で生まれたらバタバタなので
2年にしようか悩みはじめました。

弟には容赦なしにいじわるするし
もうちょっと落ち着かないと
幼稚園生活も不安だなと…